8月23日朝刊:【輪読会】「勉強が面白くなる瞬間」パク・ソンヒョク著 第一回目
=======
格闘塾入魂通信
=======
今日も
いいこと言って
いいことして
いいこと思って
いい人になろう
(三重県伊勢市「修養団」中山靖雄先生のお言葉)
=========
【 凡事徹底 】の火曜日!
凡事徹底とは、
誰にもできることを
誰にもできないくらいに
継続すること
だからといって、昨日と同じことを
愚直に繰り返しても進化成長はない
昨日の反省を活かし、
少しでも改善工夫を加えろ!
それを継続することで、
最初では考えられなかった場所まで到達できる
凡事徹底とは、
STRONG STYLE
自分の生き方の軸として、
凡事徹底を極めること
=========
今回は、韓国で45万部のベストセラーとなった7年前に書かれた
「勉強が面白くなる瞬間」パク・ソンヒョク著を読んでみたいと思います
この本には、勉強のテクニック的なことはほとんど書かれておらず、
勉強の本質と意味が書かれています。
日本で言うと、喜多川泰さんの「手紙屋蛍雪編」に似ています。
著者のパク・ソンヒョクのご紹介です。
年齢をいろいろと調べてみたのですが、よくわかりませんでした。
ソウル大学法学部、延世大学経営学部、東新大学韓医学部に同時合格。
だそうで、なかなかの学歴をお持ちの方ですね。
目次は、
プロローグ:愉快でスカっとした「勉強が面白くなる瞬間」のために!
第1章 勉強に手遅れなんて、ない!
01 もう遅い……。いや、遅くはなかった!
第2章 苦しくても頑張ろうと決めた瞬間、全てが変わる
02 自分の人生はたった一度だけだから
03 決心する瞬間、「守れる決心」と「後悔しない決心」は別々にある
04 勉強は魂を鍛えて強い人にする
05 「最初が楽しくない」を乗り越えた瞬間、すべて変わる
第3章 勉強の意欲を生む7つの習慣
06 他人ではなく、過去の自分と競争しよう
07 魔法のように集中するキーワード「今、ここ」
08 勉強にいい7つの習慣:21日の法則
09 人生は時間をどう使ったかで決まる
第4章 自分の人生で最高に勉強しやすい日はまさに今日である
10 「だめな理由」を並べずに「できる方法」を見つけよう
11 学ぼうとする気持ちがないと、いくら教え上手な先生がいても意味がない
12 だれもが勉強できるわけではなかった
13 親は子どもに「もっといい人生」を生きることを願っている人
エピローグ:信じている、私は信じている、私は君を信じている!
となっています。
中田敦彦さんのYou Tubeでも取り上げられています
https://www.youtube.com/watch?v=Uir0ZI60EzI&t=2097s
https://www.youtube.com/watch?v=HdZCbqKskW4&t=244s
「勉強が面白くなる瞬間」は、みなさん、味わっていますか?
私は今年63歳。放送大学のニ回生です。
「なんで勉強しているか?」
ひとつは、子どもたちに、勉強しろ!って言っているので、自分も勉強している。
ひとつは、自分の知らないことを知ることが、たまらなく面白い
ひとつは、60代に、ひとつ博士号がほしい
Dは、DoyaのDだけではなく、DrのDにしたい(笑)
そんなこんなで、毎朝1時間ずつ放送大学の授業を見て、学んでいます。
さぁ、今日も人生最高の一日を!
当然、
熱くやる!
本気でやる!
圧倒的にやる!
『キミの未来は今日作られる』
ブザマな自分を認めたくなければ、
自分で自分にした約束は、言い訳せずに守ることだ。
自分に嘘をつかない生き方を貫くことだ
自分自身に美しくあれ!
それが自己肯定感を無限に高めてくれる
だから、今日という日を
熱く明るく元気に笑顔で、
人に温かく生き切ろう!
生き切るとはふたつ
目の前の人を一生懸命に喜ばす
目の前の事を一生懸命にやり切る
さぁ、いこう!
「ポン!」(肩を叩いた音)
==========
人生学習塾「格闘塾ファイトクラブ」のHPです
https://kakutojuku.com
Twitterはこちらです
毎日数回、メルマガとは違うことをつぶやいてます。
http://twitter.com/#!/@kakutojuku
==========
毎月一回、塾生のポッドキャストにて、ラジオ版格闘塾を放送しています
「DIYで人生をサーフィンするラジオ」
https://anchor.fm/shie/episodes/9118-e1lsqmu
8月号も公開になっています
ぜひ聞いてみてください
==========
1)講演依頼(PTA向け、中高生向け、一般向けなど実績多数)
2)入塾の問い合わせ(中高生向け、英語専門、大人向けがあります)
詳細はお問い合わせください
全てのお問い合わせなどは、
kakutojuku@gmail.com
までお願いします
=========
この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?