
白熱のアルカナれんぼ的カード感想 鋼タイプ編
みなさんこんにちは 最近動画編集をスマホでぺぺっとやってます。れんぼのデッキです。
今日は白熱のアルカナの鋼タイプカードの感想を全部言っていこうと思います。
ちなみにシールド戦は考慮せずスタンダードで実際に使う場合の話を主にします。
ハッサムはストライクと一緒に草編にて説明しています。
かがやくジラーチ

気絶した時好きなカードを3枚山札から持ってくるめちゃくちゃ便利な技と相手をきぜつさせるやばい技を持っています。
レベルボールやレスキューキャリー対応で使いまわしが簡単なのでジラーチをひたすら投げるデッキが簡単に作れそうです。
とりあえず壁にするモンスターとしても優秀でベンチに引っ込む技をもつモルペコVやウーラオスV、ジャローダのVスター技などで押し付けるのも強力です。
鋼タイプですのでメタルソーサーなどを使うことができます。ツインエネルギーとターボエネルギーで事足りますが基本エネルギーを採用した形も楽しそうですね。
ジラーチヤドラン

絶対ジラーチスタートするので安定感がちげえぜ
ギアル ギアルアル ギアルアルアル

HP60で山札から鋼ポケモンをもってこれる子がいるのですが、何でも持ってこれるようになった代わりにHPが50になってます。展開したいポケモンになりやすいのでスタートしても腐らない技はとっても偉いですね。

レベルボール対応のわりと打点が馬鹿にならないポケモンです。ギギギアルの着地を目指すデッキの場合、えんぐんのギギアルのほうが良いのかなと思います。ただもしもの場合に殴るには十bンワンチャンつかめるポケモンなのでこちらの採用もありそうです。
ビームのギギアルのみ逃げエネが2なのでバトル場から下げたい場面ではそっちがよさそうです。

出たときに山札から基本ネルギーをなんでも3つ加速できるめちゃくちゃ頼もしいポケモンです。
ケララッパの先輩です。アメイジング系のいろんなタイプのカードがはいるデッキやエネルギー加速手段が乏しいタイプのデッキ、アタッカーのタイプがばらけているデッキなどの便利加速手段として採用されそうです。他の2進化のエネ加速ポケモン達(ゴリラとか石炭とかサザンとか)
とちがって継続して加速できるわけではなく進化させたときだけなのでなるべく場持ちが良いポケモンや1回の攻撃で捲れる性能のポケモンを加速先にしたいです。
ギアウォールのギギギアルも採用して場持ちのいいポケモンを作るのもいいかもしれません。
ギギギアルメルメタルデッキ

コマタナ キリキザン

剣盾はなんかコマタナ多いですね。前のコマタナは自傷30点だったのですがこちらはシンプル20点です。HP70のコマタナのなかでは一番扱いやすいと思います。

キリキザンはとつげきしれいやしかえしぎりなどオモローな技をもつやつがたくさんいるのでこの子を使い場面はなかなかなさそうです。めっちゃかっこいいポケモンなのにVにならないですね。
しかえしキリキザン

マギアナV

どこでも30点の技と特殊エネルギーがあったら220出る技を持っています。
ネクロズマVとにている性能です。逃げるためのエネルギーが1なのが使いやすいですね。
メタルソーサーなどをつかって継続して特殊エネルギーと鋼エネルギー2枚つけたマギアナと作りたいですが、ザシアンVの壁が厚いです。逃げエネの軽さや技を連発できる点などを活かしたデッキにしていきたいですね。
マギアナザマゼンタ

ザシアン

技がらふにうてる最大70の技です。後攻1ターン目から与えれる打点としての安定感がとてもあります。した技はあんまり打つ機会ないのかなってかんじです。
後手1用のカードとしての役割と後述するザマゼンタのトリガーとして最初に殴るポケモンとしてとっても扱いやすいポケモンです。
ザマゼンタ

エネルギーがついていると並み非ルールのポケモンと殴り負けないステータスになります。
インテレオンなどにやられないのは良いですね。技の打点が220もあり、ソーサー等をからめて殴りやすい性能でいいですね。ロストギミックと組み合わせているデッキをよくTLで拝見しますので、めちゃくちゃパクっています。
ザシアンザマゼンタ

以上です。有料部分にはロストザマゼンタかがやくハガネールデッキを載せておきます。
ここから先は
96字
/
1画像
¥ 130
あなたのサポートで新弾のカードが買えます。