
白熱のアルカナれんぼ的カード感想 炎ポケモン編
えーみなさんこんにちは
クイックボール、黄色い。れんぼのデッキです。
白熱のアルカナのカードの解説やっていこうと思います。
シールド戦は考慮せずスタンダードでの使用での話が主です。
ガーディ ウインディ

ガーディを採用せずゾロアークから立つデッキにしてもいいかもしれません
ヤミラミやとりつかいモクローなどで簡単に取られないHPなのでベンチにだしやすいのがうれしいです。げっこうしゅりけんは知りません。

とうしのタックルはアップリューとかタルップルも持ってる技ですね。
素点100でVならなんと200もでるカードです。
Vポケモンを倒すためになるべくこだわりベルトをつけたい技です。
ほのおをまとうは無色で打てるのでキャプチャーエネルギーなどをつけても使えるのが良いですね。炎タイプはかがやくリザードンにつなげることが出来。後半になるほどエネルギー効率がよくなるので初動でウインディにエネルギーをつけれるデッキにしても難なく後半まで戦えそうです。
リザードンウインディ

エンテイ

炎エネルギーがついてたら逃げ0になる特性をもっていますので、ガラル鉱山などで相手の妨害をしながら自分は自由に逃げることが出来るデッキになれそうです。
技に必要な色が指定されていないのでどんなデッキにも出張できそうです。抜群グラスやハイテンションなどと合わせて炎のアタッカー枠として活用するのも面白そうですね。
炎エネルギーがついていると自分のポケモンすべてが逃げ0になるキュウコンやスタジアムがあると逃げ0になるエースバーンVなど同タイプにライバルがいるのでうまくエンテイの強みを生かせるデッキにしたいです。
モルペコエンテイ

レシラムV

最初に選ぶポケモンがフシギダネ、ゼニガメ、レシラムだったら僕はレシラムを選びます。
1エネで山札から好きなエネルギーを1匹につける技を持っています。何色でもいいのすごいですし、自分にもつけれるのがめちゃくちゃ偉いです。
ホワイトブレイズも200ダメージと十分な火力がありながら連発できる可能性がありとっても優秀です。炎タイプを軸にしながら色んなタイプが入っているデッキにしていきたいですね。
レシラムウーラオス

フォッコ マフォッコ ママフォッコ

セレナをとりあえずたくさん使いたいデッキになりそうなのでとっても偉い技ですね。
エキノコックスって潜伏期間クソ長くてキツネと遊んだ5年後急に発症したりするらしいです。

トラッシュのセレナの数分ダメージがあがり、倍率60はとっても優秀です。
こだわりベルトと+1点を確保して280に届くようなデッキにしたいです。
レベルボール対応で用意しやすく、滝つぼで加速できるのでターボエネルギーで打点が下がることがないのもいいですね。デッキ枠は最低限フォッコ+テールナー+セレナがあればいいので
デザイナーズコンボっぽいけどデッキの幅がとっても広そうでいいですね。

レジギガスなどの非ルール対面ではHP150の非ルールを投げることが結構強いので個人的にはマフォクシーまで入れてもいいのかなと思います。
イオルブのエボルコントロールで出すのも面白そうですね。
エナジークラッシュがフレアパレードを超える打点になるシーンがどんくらいあるかわかりませんが、セレナが準備できていない段階でも打点が出るのはとっても安心感があります。
人肉は2000度で焼ける前に溶けるそうなので、図鑑にある摂氏3000度の炎を出されたらセレナはトラッシュいかずにロストしちゃうと思います。
セレナチラチーノ

ボルケニオン

炎エネルギーついてたら160出るヒードランとかいるんですけど、こういうカードってなんか楽しいデッキになりそうでワクワクしますね。
炎タイプはリザードンや滝つぼなど、水エネルギーはバケツにユキメノコにうらこうさくにパルキアにゲッコウガにキュレムに色々おるので色んなデッキを作れそうです。
こんだけメタリックなのにエンテイの方が重いの意外ですね。
ロストボルケニオン

ヤトウモリ エンニュート

スタンのヤトウモリ、気づけば炎タイプだけになってますね。
ポケモンを手札に加えることが出来るヤトウモリとこの子の選択になるかなと思います。
VIPパスなどでタネポケモンを準備する手段が豊富
かつ炎エネルギーを採用するならコールサインを、そうでないならこちらを採用することになりそうです。なぶりやきのエンニュートのために採用することになるかと思いますが、ツインエネルギーなどでも技が打てるこちらのヤトウモリのほうが今のところ扱いやすいかなって印象です。

なぶりやきエンニュートのサブアタッカーとして採用し、特殊状態の準備が出来ていない時にとりあえずごまかすみたいなことになりそうですが、なんとなぶりやきのエンニュートもこんらんにする技をもっているので使い道探すのめちゃくちゃ難しいですね。
HP70のポケモンをキバナ等トリガーさせずにポケモンチェックで倒せるぐらいがしいて言うならの利点でしょうか
エンニュートバタフリー

ありがとうございました。
大当たりエボルコントロールマフォクシーデッキが100%の確率で入っている優良オリパを置いておきます
ここから先は
151字
/
1画像
¥ 100
あなたのサポートで新弾のカードが買えます。