イーブイヒーローズ れんぼ的全カード感想
みなさんこんにちは!!カードリスト公開日は代謝が良くなる男、れんぼです。
今日はイーブイヒーロズに入ってるカードのリストが公開されたので、一個一個見て感想を書いていきます。参考デッキも載せておきますのでよければみなさん見てくださいね!!
カイロス
いちげきの草ポケモンです。頭のはさみじゃなくてこぶしで戦うんや
特性で自分のいちげきポケモンが相手の抵抗力を気にせずダメージを与えれるようになります。
技は3エネ110点のプレーンなやつです。
ウーラオスVを代表に闘タイプのポケモンは超タイプにも無色にも抵抗を持たれていることがあるのでそういったデッキに採用すると今までよりストレスフリーに戦うことが出来そうです。逆に言うと抵抗が全然ないタイプ、炎とか悪とかはあんまりなくても困らないのかなぁと思います。
このポケモン自身も草タイプで鋼タイプに抵抗を持たれていますが、気にせず110打点を当てることが出来ます。
いちげきの草タイプのポケモンの中でもこのカードはスピアーと同じ110打点で現状の最大打点になります。一撃デッキで草弱点相手に使えるカードとして採用される可能性がありますね。
いちげきエネルギーやカリンの影響で110点以上打点が見込めますが、いちげきエネルギーは闘と悪のエネルギーなので別で草エネルギーやインパクトエネルギーを用意する必要があります。
デッキ作るとしたらこんな感じかな?
カイロスでも殴れるようにインパクトエネルギーを採用したウーラオスVデッキです。弱点付けるように色んなタイプのカードを採用してバレットっぽくしてみました。
リーフィアV VMAX
草タイプのVポケモンです。ブイズの中では一番好きです。めちゃんこ可愛い俺の耳ここんな葉っぱっぽくしたいよ
リーフィアVはHP200のVポケモンです。
特性で山札から草エネルギーを加速する事ができます。代わりに番が終わります。
技はコイン表なら150点出る技を持っています。色の要求が少なくてチョー偉いですね。
特性がとっても偉くて番は終わっちゃいますがそれでも山札から加速できるのはとっても強力です。序盤から確実に手張り一回分のアドバンテージを得られるのはデッキを作るうえでエネルギーを少なめでもいいかな?って思わせたりしてくれます。
持論ですが、デッキ構築に影響を及ぼす特性は強いと思ってます。
リーフィアVもそうですが、草+無色無色みたいな技のポケモン(アップリューVMAXとか)だと草エネいれて加速は溶接工にして炎エネいれちゃお~~ってなるときがあって、だけど結局草エネ引かなきゃいけないからカマドじゃなくてトキワを採用しなきゃってなるところをリーフィアVがいれば山札からペペっと草エネ用意できるので便利やな~~って思います。
リーフィアVMAXはHP310のVMAXです。
相手の逃げエネの数×60の草無色の技と草草無色で170出て回復する技を持っています。
逃げエネの数分打点が上がる技はモジャンボとかダイノーズとかワルビアルとか結構いるんですけど、倍率60はとってもでかくていいですね。大体のポケモンの逃げエネが2なので2エネ120ダメージが土台でガラル鉱山を使えば240になって相手によっては大ダメージが期待できます。相手によってダメージが変動する技ではありますが、わりかし良い打点出ることが多いのかなぁって思います。
ガラル鉱山を貼る場合は自分の逃げるためのエネルギーはスノーリーフバッチで自分の逃げエネだけなくしちゃうとスマートです
デッキ作るとしたらこんな感じかな?
クルミル クルマユ ハハコモリ
どれもこれも可愛いので最高。クルマユはなるほどな~~って顔してて可愛いですね。
クルミルは相手の草エネルギーを食べちゃうポケモンです。クルミルの中には特性で耐久がちょっと高いやつと技でベンチにクルミルをベンチに並べれるやつがいます。どっちも優秀ですが草タイプが環境によくいるときは今回のクルミルを採用するのも良いなって思います。後ろにライチュウの尻尾が見えてるのですが、多分ライチュウが着替えてるのを待ってるんだと思います。
クルマユは技を二つ持ってるポケモンです。別のクルマユは特性で受けるダメージをー30するやつがいます。そちらはHP70で今回のやつはHP80です。毒とかサイコパワーとかクイックシューターとか技のダメージでないものを相手にするなら今回のやつの方が耐久が高くなります。技も2種類あり、どうしようもない時以外技を打つ機会はないと思いますが、60点は試合を左右する打点なのでエネルギーの余裕のあるゴリランダー系のデッキなら今回のクルマユが強いかなぁ~って感じです。
ハハコモリは無色2個でベンチのポケモン全員を回復させて山札に戻る技を持っています。昔バイバイヒーリングって技を持ったバタフリーがいたのですが、同じような技だった気がします。
とても耐久寄りの技を持っていて、無色で打てるのでどのタイプにも入れやすいカードです。いうて2進化なので入れやすいわけではないですけども。
相手の攻撃を2回3回耐えることができるVMAXポケモンやハハコモリを立てやすいモクナシ系のデッキの回復札として採用すると一気に逆転することができそうです。VMAXの場合はサポートモミの存在からエネルギーをトラッシュしたくないデッキならこちらが選択肢になるのかなと思います。
山札に戻る技なのでピッピ人形やバトル場で特性が発動するガラルマタドガスやサニゴーンVなどを前に出しながら回復することが出来ますね。
ターフスタジアム対応の草タイプなので山札に戻った後も結構すぐに次のハハコモリを立てることが出来るんじゃないかなぁって思ったり思わなかったりします。相手の攻撃を耐えるコントロールよりのデッキで活躍するカードです。
デッキ作るとしたらこんな感じかな?
耐久と回復をハハコモリでしつつセレビィでそれらを呼びつつ戦う感じのデッキです。
シズクモ オニシズクモ
わけわからんこと言うてたポケモンです。
シズクモはHP50のプレーンな草ポケモンです。
進化後もむしくいを覚えているのでもしかしたらむしくいが一つのカテゴリーになる日がくるのかもしれません。
わりとタイプがばらけててレパートリー豊です。アノプス出しづらいしコクーンで3匹いるのおもろい。
オニシズクモは技を打った後ベンチにエネルギーを送る技を持っています。サイクロンってついてる技が大概そうですね。打点が110なのでVポケモンなら2パンできそうです。ザシアンは抵抗あるのできません。草エネとツインエネで技を打ってツインエネルギーをベンチに送れば継続してダメージを与えることが出来ます。他の色のサイクロン系の技を持つポケモンと一緒にバレットっぽくデッキを組んだりチェリムを採用して草ポケモンの燃費がいいアタッカーとして採用したりと用途は多そうです。
水のオニシズクモが他に2種類いてどちらも変わった技を持っているので両採用するのも面白いな~って思います。どのオニシズクモも色+ツインで打てるのが良いですね。
剣盾のゲームでダイマックスオニシズクモを結構使ってたのでこいつVMAXしないかなぁ~って思ってます。
デッキ作るとしたらこんな感じかな?
サイクロン系の技を軸にエネルギーを溜め込みながら戦ってドリームボールからクワガノン持ってきて最後に大火力を出してもらおうって感じのデッキです
ヒメンカ ワタシラガ
どっちもめちゃくちゃ可愛いので最高。主人公の顔をしている。
ヒメンカはこの前みたアニメの無色転生でいたツンデレの女の子にめちゃんこ似てる。
ヒメンカはHP50でちょっとすいとれるポケモンです。ヒメンカはなかまをよぶの子がめちゃんこ優秀で進化先がサポートよりのポケモンなのも相まってダメージを出すこちらのヒメンカを採用する機会は少なそうです。ダメージが欲しい場合も無色エネで10点でるHP60のヒメンカがいますのでそっちを採用しちゃうかな~って感じです。
ワタシラガは特性で毎ターン山札から基本エネルギーを2枚持ってくることが出来ます。HP80でレベルボールに対応しており、ターフスタジアムも使えます。偉い!!
色んな色のエネルギーを採用しているデッキなら場合に応じてそれらを持ってくることできますし、漠然とエネルギーが必要なズガドーンや水MMなどのでも活躍できそうです。ビートが使いやすくなるのも良いなって思います。ハリケーンチャージのカイリューや今回出たラグラージなどの手札から2種類のエネルギーを加速できるポケモンとも相性が良いですね。
同じくレベルボールとターフスタジアムに対応しているチェリムも相性が良いですね。
相性が良いカードが沢山あって夢が広がります。
巨大なカマドやたっぷりバケツなど色によってはすでにエネルギーを持ってきやすいデッキもありますので、さらにそこを伸ばしたり違う色でも同じような扱いやすさを得たりで最高のカードですね。
なかまをよぶのヒメンカの存在からスタートしても安定して盤面を作ることが出来るのも良いです。
デッキ作るとしたらこんな感じかな?
序盤のエネルギー加速とベンチ形成、継続した草エネルギーの確保を全部ワタシラガでやっちゃうぞって感じのフシギバナVMAXデッキです。
ブースター V VMAX
公開された時からめっちゃ話題だったカードです。ブースターVのぷぅ~~って火を噴いてる感じがとってもかわいいです。絵のタッチがアチアチ感をすごい出しててかっこいい。
いちげきのポケモンです。
ブースターVはHP210で1エネ20で山札から炎エネルギーを加速できる技を相手をやけどにする210点の技を持ちます。
上技が優秀で無色1エネで打てるのでキャプチャーエネルギーとかウィークガードから打つことが出来、エレメンタルパッチだけでエネ0で技を打つことできます。偉い!!下技も120のやけど込み140以上のダメージなので馬鹿になりませんね。一撃ポケモンなのでいちげきエネルギーで打点をあげることもでき、進化前の時点で相手に圧力を与えることが出来る打点なのは嬉しいです。ブースターVMAXが倍率100なので上技で相手のHPの端数をどけて置けると必要な枚数を減らすことできるので偉いです。
ブースターVMAXは山札を5枚トラッシュしてその中のエネルギーの数×100と脳汁ドバドバ倍率で殴ることが来ます。3エネ必要ですがエレメンタルパッチや溶接工の存在から割と気軽に技を使うことが出来ます。
トラッシュするエネルギーはなんでもいいのでキャプチャーエネルギーやいちげきネルギーがトラッシュされても問題なく打点を伸ばすことができます。
デッキのエネルギーはやっぱり多ければ多いほどダメージが伸びますがブースターVMAXになれなきゃあんま意味ないのでその辺の兼ね合いが難しいですね。サバルバルキットやカトレアを使って意図的に山上にエネルギーを置いて技を使うこともできますが、そういったギミックは連発するには向かないので難しとこだなって感じです。
大味なデッキになりそうですがデッキ構築は難しくてとっても楽しいカードだな~~って印象です。
デッキ作るとしたらこんな感じかな?
おこうと探検家で山札の捨てたくないポケモンを先に引っ張りつつエネルギーを大量に確保したデッキです。
マグマッグ マグカルゴ
マグマッグがとってもきれい。こんなきれいなマグマッグ初めて見ました。
マグマッグはHP80で二つぷれーんな技を持つポケモンです。逃げエネが3と重たいですね。ほかにはあくびで眠りにするHP70のやつとやけどにできるHP80の子がいます。HP70の子が逃げ2で扱いやすいかな~と思います。こちらは無色2個で20出せるのでツインエネルギーを採用していてどうしても打点を出すカードで固めたい時に採用されるのかな~と思います。
マグカルゴはHP130でツインで40出る技と炎炎無で150出しながらコインなげて裏の数分自分のエネルギーをトラッシュする技を持っています。溶接工の存在から技に必要なエネルギーはしんどいけどそこまでしんどくないラインかな~と思います。非ルールで150出るのはとっても偉いですが。継続して打点が出るかどうかはコイン次第なので難しいですね。同じエネルギーで同じ打点のポケモンにたいようのすがたのポワルンがいますので、そちらとの差別化がとっても難しい印象です。
とっても珍しいイツキで「ウラ」を宣言するポケモンですね。
デッキ作るとしたらこんな感じかな?
ルミナスメイズが使えるクイタランとコンビにしてみました。サブアタッカー兼リカバリーのビクティニとルミナスで打点が高い新弾のガルーラも採用しました。
エンテイ
すごい勢いでおてしてて可愛いですね
いちげきのポケモンです。
HP120のたねポケモンで上技がとっても面白くて、ベンチのいちげきポケモンにのってるダメカン分打点をあげる技を持っています。エンテイにかかれば全部ケンタロスってわけですね。
ヘルガーの存在からいちげきはダメカンを乗せやすいテーマなので意識すれば打点は伸びやすいのかなぁと思います。
ただいちげきエネルギーは炎タイプじゃないのでインパクトエネルギーや炎エネルギーは別で欲しいかなぁって感じです。
タフネスマントやユキノオーを使ってHPをあげることで乗せれるダメカンを増やすことで打点アップにつながります。
いにしえの墓地やスパイクタウンなどダメカンをのせれるスタジアムを使用したり、ルージュラを使ってダメカンをバトル場からベンチに移動させたりして良い感じに安定してダメカンを乗せたいですね。
ダメカンの数分打点が上がるポケモンや結構たくさんいるのでそれらを使ってアタッカーがエンテイ以外にもいるようなデッキにしたいですね。
モルペコと相性が良くてモルペコエンテイなんて可愛いかっこいいデッキにもできそうです。
デッキ作るとしたらこんな感じかな?
色々入れようとすると枠がなくてめちゃくちゃ困っちゃった。
墓地溶接工でダメカン作りやすくしつつヘルガーでもダメカン載せたいなってデッキです。
シャワーズ V VMAX
しっぽでぴしゃーんてやってて「やったな~!!」「捕まえてみなさ~い!!」あはははは~~みたいな砂浜での甘いひと時を彷彿とさせるなまめかしいイラストですね。
れんげきのポケモンです。
シャワーズVは無色1で3枚引ける嬉しい技とベンチと入れ替わる90点の技を持ちます。どちらの技もリソースを大事にできる技なので安定したデッキが作れそうなポケモンです。エレメンタルパッチの存在かられんげきエネルギーだけで技が打てるのがめちゃんこいいですね。
メッソンのどんどんよぶで展開することもできますし、シャワーズで2ドローすることもできますので後手1での技がどれも安定感を出していて安心してデッキを回せます。
逃げエネが2なので水の塔でヌルっと逃げることが出来ます。
シャワーズVMAXは無色1でトラッシュの水ポケモンを復活させながら水エネルギーを3つ加速させることできます。進化後も呼べますので夢が広がります。パワースコールカメックスを呼んだり他のVMAXポケモンを復活させてツールボーックスみたいにしたりクイックシューターのインテレオンを持ってきてダメカンを載せたりとできることがおおくて考えるだけでウキウキしますね。
下技は相手にダメカンが乗っていれば200点でる技を持っています。こちらもエレメンタルパッチとれんげきエネルギーでぺっと打てるのがいいですね。ダメカンを乗せる手段としてはクイックシューターが同じれんげきで一番しっくりくるかな~と思います。バブルポッドでガラルヒヒダルマVMAXを持ってきてダメカンばらまくのも楽しそうです。
シャワーズGXだしてめっちゃ回復できるデッキにしたりアバゴーラ出してポケモンのどうぐ封じたりバイバニラ出して相手麻痺にしたりオクタンだしてれんげきサーチしたりキングドラ出してアタッカー出したりあ~できること多すぎて頭パンクしちゃうわよ
デッキ作るとしたらこんな感じかな?
ゴリゴリにシャワーズとクイックシューターを押し付けるデッキです。うらこうさくいるからピン刺しが多めです。
マリル マリルリ
僕は高校生の時まりなって名前のめちゃくそ可愛いギャルにポケモンを教えていたのですが、その子が僕のマリルリにまりなってつけたことがあって、今でもずっとマリルリ使まえたらまりなって名前付けてたんですよね。でも最近まりなが結婚したらしくて赤ちゃん抱いてる写真をインスタにあげてたのでとっても悲しくなりました。別に付き合ってたわけでもなんでもないんですけどね。
マンタイン
マンタインはとびはねるで20点だしながらベンチにかえれるわざと無色3つで80出る技を持っています。
とびはねるでフリーザーと変わればボスの指令されなくなりますし、ピッピ人形を壁にしたりもできますね。
スプラッシュは80点でる無色の技で色んなデッキに出張できそうです。
チェリムデッキを使ってる時、こういったカード普通に選択肢に入るのでぜったお覚えといた方が良いと思います。愛知CLにチェリムデッキで出た僕はテールスマッシュのイワークを採用するか本気で迷っていましたので。
デッキ作るとしたらこんな感じかな?
トルネロスのバラマキを軸に弱点付けそうな相手にマンタインとクイタランを押し付けるような感じのデッキにしました。
ミズゴロウ ヌマクロー ラグラージ
ミズゴロウくんはオニシズクモの絵と繋がっててエモいですね。
ヌマクローはパチンコで全財産無くなってどうでもよくなった感じが出てて可愛いです。
ミズゴロウはHP70のたねポケモンです。やんちゃげりって初めて見た技ですね。ポケスペのイメージがあるのでミズゴロウはのんびりしたキャラだと思ってたけどやんちゃなんですね。
ヌマクローは水ポケモンで最近流行りのループ系の技です。ツインエネルギーを使いまわせて燃費がいいですね。HPが90なのでレベルボールで持ってこれるのが偉いです。
ラグラージは特性で水か闘のエネルギーを手札から加速することが出来ます。2進化で加速できるの1枚なのしょっぱいな~て感じもしますが、たっぷりバケツで持ってこれる水エネルギーと格闘道場で打点が上がる闘エネルギーなのでエネルギーの強さがすごいので仕方ないのかな~って感じもします。自分でも180も打点が出るのがとっても偉くてラグラージで殴るデッキでも全然問題ない気がしますね。水も闘も優秀なアタッカーがいますので楽しいデッキが出来そうです。
デッキ作るとしたらこんな感じかな?
ラグラージで殴れるようにしつつサブアタッカーにはくばバドレックスとガラルサンダーを採用したデッキです。格闘道場で打点をあげることが出来るのではくばバドレックスで倒せる範囲がとっても広がって嬉しいです。
ヒンバス ミロカロス
美しさが代表的なミロカロスですが、今回のミロカロスは躍動感があってかっこいいですね。
れんげきのポケモンです。
ヒンバスは水エネ一個で最大30点の技を持っています。ヒンバスは全部HP30なのでなんでも倒されちゃうのが辛いですね。
れんげきなので水の塔やどんどん呼ぶやトウキなど対応しているカードが沢山あるのでれんげきを活用しないにしても今回のが丸いかなぁって思います。
ミロカロスはいたらプレイヤーが相手のサポートの効果を受けなくなるカードです。マリィとかムサシとコジロウとかが利かなくなりますね。Q&Aみないとわかんないややこしい効果なので各自履修してください。
手札を抱えるコントロールデッキや2進化デッキなど、コンボパーツが多いデッキはマリィがイヤイヤすぎるのでミロカロスを出しておけば安心できますね。ミロカロスは他に自分のポケモンのHPを回復する子もいますので、両方採用して回復札を手札に抱えたまま流されないようにして戦うデッキが作れそうです。
デッキ作るとしたらこんな感じかな?
手札が流されないからインテレオンVMAXの技で手札に戻ったれんげきエネルギーをまた保持できるじゃん!!偉い!!って感じのミロカロスインテレオンにしました。
グレイシア V VMAX
水タイプで鋼弱点のポケモンです。クールな目がとってもキュートです。
グレイシアVは上技でグレイシアVMAXにヌルっと進化できる技を持っています。後攻1ターン目からグレイシアVMAXになれれば後攻でも相手のVMAXにテンポをとられることがないのでいいですね。
下技は120点で場のスタジアムをトラッシュする技を持っています。進化後は頂きへの雪道があると特性が無くなっちゃうのでグレイシアVでトラッシュしちゃうのもいいかもしれません。トキワの森やローズタワーなど相手に使われたくないスタジアムを自分だけ使ってトラッシュしちゃうのも良いなって思います。
グレイシアVMAXは特性で相手のVMAXから技のダメージを受けません。VMAX主体のデッキならグレイシアVMAXだけで詰ませることもできるかもしれませんね。そうじゃなくてもグレイシアでVMAXをみてほかのカードでタネポケモンを見るようなデッキにするのもいいかもしれません。フーパブラッキーみたいな感じのデッキですね。僕はザシアンVやビクティニVMAXが相性いいかなって思ったりします。
技は前に150ベンチに30の技です。グレイシアVMAXにダメージが通る相手にも事前にダメージを乗せておくことで殴り負けないようにすることもできるのでとっても特性とマッチした技じゃないかなって思います。
デッキ作るとしたらこんな感じかな?
グレイシアが苦手な鋼タイプをガラルヒヒダルマで倒せたらいいなってデッキにしました。Vにウオチルドンで相手したら逃げるか進化するかどっちかをしてくると思うけど進化したらグレイシアで止まるので相手は逃げるしかないぜグフフ
ピカチュウ ライチュウ
めちゃくちゃ可愛いですね~昔指人形のライチュウを買ってめちゃんこ可愛くてずっと持ち歩いていました。このライチュウはその指人形にすごい似てて可愛いので好きです。
ピカチュウはたいでんで自身にエネルギーを加速しつつエレキボールで30ダメージ出せるポケモンです。エレキボール覚えてる子もピカボール覚えてる子もライトニングボール覚えてる子もいて雷のボールもらせんがんぐらい派生がありますね。HP70の子もいるのでこちらを使うならたいでんのエネ加速が生きるようなデッキにしたいなと思います。エレキレインのアローラライチュウやパワフルスパークのライチュウの元ならこの子が強いかな~って思います。
トラッシュからエネルギーを加速するじゅうでんのピカチュウと山札から加速する今回のたいでんピカチュウどっちがいいかよく考えて決めたいですね。
ライチュウはお互いのGX・Vのポケモンに50ばらまくやつと雷雷無色で180でる技を持っています。望遠スコープあれば80ばらまけるのでとっても強いポケモンです。雷はバチンウニやサンダーなどベンチ狙撃できるポケモンが沢山いますし単体性能が高いポケモンもいますのでばらまいたポケモンを余すことなく倒すことはできそうです。
ダメカンの数分ダメージを与えれるデンチュラやバスラオなんかと組み合わせるのも良いですね。
自身で180出るのも偉くて、エネルギーは重たいですがビッグスパーキング込みで大概倒せるのが良いですね。
自分のV・GXポケモンにもダメカンが乗るのでボルケニオンVやハガネールVなどのダメカンの数で打点が上がるポケモンと組み合わせるのも面白いですね。いちげきのエンテイやケンタロスを採用して打点を伸ばすのも楽しそうです。
デッキ作るとしたらこんな感じかな?
バラマキしまくるのに特化した感じのデッキにしました。ミュウはボスゾロアークで倒せればなぁって思います。最後のフィニッシャーとしてジュゴンを採用してみました。
ビリリダマ マルマイン
ビリリダマはトンネルの壁に書いてそうなイラストですね。無人発電所の怪しい感じが出ててかっこいいです。マルマインは「それでは!また来週~~」って感じでかわいいですね。
いちげきのポケモンです。
ビリリダマはいっぱつボムで無色30点の技を持っています。いちげきのポケモンなので打点は見えてるより出そうです。
マルマインは120点で自分も90ダメージ食らう技を持っています。HP90なので使ったら死んじゃいます。レベルボールで持ってこれるのも偉いですね。相手に120与えて90食らうのは収支+30なので打ってれば勝てるに決まってますね。でも相手は+230の収支とかなのでめちゃんこ赤字です。いちげきテーマで唯一の雷なので雷弱点をつくために採用されるのかな?って思います。おまもりとかつければだいばくはつしても耐えるのですが、気絶してもらってピッピ人形壁にする方がいいかなって思います。
マルマインはエレキシェイカーとエネエネ発電の優秀な二匹の進化先がいるのでそれらと併用して採用するのも面白そうです。スタンプから捲るデッキになりそうですね。
デッキ作るとしたらこんな感じかな?
ただぼーっと相手にサイドを取られるのではなく、大爆発して圧を与えながらコケコを構える男前コケコVMAXデッキです。
サンダース サンダース V VMAX
近所の犬がいっつもこサンダースVみたいな顔で吠えてきます。
サンダースVはHP190とちょっと少ない代わりに逃げ0のポケモンです。無色1でどこでも20点おくことができてミサイルばりは最大240出る技です。安定感はないですが、60倍率の4回コインは結構強く見えます。
進化後を含めて逃げ0でエレメンタルパッチで技も打ちやすいのでバレットデッキの鋼枠としての採用も面白いかなって思います。
サンダースVMAXはHP300で逃げ0のポケモンです。前に100とダメカンが乗っているポケモン1匹にも100ダメージを与えます。エネルギーがとっても軽いうえにエレメンタルパッチでさらに軽く打てるのに技の性能がとても高いのが良いですね。ダメカンを置く手段を手早く済ませればぺぺっと序盤から100ー100を置いて進化前のポケモンであったりHPが高いポケモンであったりをズビズバ倒せて強そうです。
ダメカンを置く手段はジグザグマやホミカ、クイックシューターやイオルブVMAXなど特性で置けるものからサイコパワー等の序盤から打てる軽くばら撒ける技などかみ合いそうなカードが沢山あって楽しそうです。
このカード自体にエネルギー加速が必要なさげなのも良いですね。
ただ闘弱点でHPが300なのでれんげきウーラオスで簡単に倒されちゃうのが辛いですね。個人的に次の環境のれんげきは強そうだなって思ってるのでせっかく強いのにそこまで環境でサンダースは見ないのかなぁと思っています。それでもカードパワーもデッキの派生もたくさんあるカードで僕はこういう感じの中打点でサイド両取りできるカード大好きなので是非使ってみたいですね。
デッキ作るとしたらこんな感じかな?
ウーラオス倒せるようにミュウと組ませてみました。雷ミュウミュウサンダースです。あなぬけのひもでダメージ与えたポケモンをベンチにやってサンダースでとどめを刺す!!みたいな感じのデッキです。
ロトム
ロトムってなんか人の気配があるところにいるイメージが強いのですが、このロトムはすごい野生って感じがしますね。
無色1で相手の場の道具を全部トラッシュしちゃう技を持つポケモンです。レベルボールで持ってこれます。相手によって強さはマチマチですがポケモンの道具を多投するようなデッキであったり、すぐに割りたいカード、しまめぐりの証やリボンバッジなどを全部割っちゃうのは強そうです。
ポケモンのどうぐをたくさん並べるどうぐおとしのニダンギルがもう落ちちゃってるのでなかなか活躍する場面は少なそうです。
特性でどうぐを破壊できるレパルダスVやツールスクラッパーよりもトラッシュできる道具の枚数は多い点やレベルボールで持ってこれる点をうまく使っていきたいですね。
シビシラス シビビール シビルドン
シビシラスはHP40のポケモンでコインで麻痺にできる技とたいあたりを覚えています。他のシビシラスはHP30でベンチにかえる技を持っている子とHP40でエネがついてたら逃げ0の子と自身にエネをつける技を持つポケモンがいます。今回の子は麻痺のごまかし性能とたいあたりZをつけれる点が評価ポイントです。レベルボール対応でたいあたりが使える雷タイプのポケモンは他にHP50のビリリダマがいます。こちらは麻痺にできる点で差別化できそうです。
シビビールはレベルボールで持ってこれて二つの技を持っています。雷エネルギーをすべてトラッシュしてその数分打点が上がるシビビールがいますが、それを除けば一番打点が出るシビビールです。相手のエネをトラッシュするシビビールもいてそちらはごまかし性能が高めですね。今回のシビビールが一番真ん中ポケモンっぽいプレーンなカードな印象です。
シビルドンはシビビールから進化したターンなら確定麻痺の技と160の打点を持つポケモンです。シビビールから進化しないと麻痺にはできないのでふしぎなあめじゃなくて順番に進化さえる必要があります。代わりに退化スプレーで使いまわすことが出来ますね。
新カードのグングンシェイクを使えば疑似的にふしぎなあめみたいな速度で進化できそうです。
麻痺は1回だけとかだと入れ替えられて終わっちゃうのでできれば連発したいなって思います。うまいこと連発できるようなデッキにしたりスタンプやハンデスでうまいこと麻痺が通るようなデッキを作ってみたいです。
エーフィ V VMAX
木の上から急に襲ってきたみたいですね。
エーフィVはHP200で1エネでポケモンVに60ダメージ与える技と120のバニラ技を持っています。逃げ1ですが進化後は逃げ2になります。
たそがれネクロズマのたそがれのだんがんも同じような技でしたね。序盤に相手のポケモンの確定数をずらせるのでとても便利な技です。たねで1エネ60はめっちゃコスパいいので扱いやすいですね。自身で60-120とクロバットVやコロトックVと倒せる打点を持っているのが使いやすいです。
霧の水晶で持ってこれるので後1でしねんのだんがんが打ちやすくていいですね。
エーフィVMAXは特性でエネルギーがついてる自分のポケモンが相手の効果をうけなくなります。ダメカンおいたりエネルギートラッシュしたりマヒにしたりができなくなります。どこにいても働く特性なのでベンチにいてもバトル場で戦うポケモンを守ることが出来ます。ベイルムーンGXとかフルメタルウォールGXとかが怖くなくなるのはとってもいいですね。ただエネルギーつけないといけないのでミュウとかをダメカンから守るためにエネルギーつけとく余裕はないことが多くて難しいとこもあるな~って思います。
技は相手の場のエネルギーの数×60のダメージを与える技です。バトル場じゃなくて場全体だからとっても強い技です。大体ポケモンって3エネぐらいで技が打ってくるので180ぐらいは出るのかなぁって思います。
エーフィVMAXが場にいたら相手は意識してエネルギー管理しなきゃいけないので相手にするの嫌ですね。
黒馬バドレックスとかはドローするために超エネルギーを貼らなきゃいけないしベイルムーンは効かないしダメカンもばらまきづらいしとっても厄介な気がします。
逆にれんげきウーラオスとかはキョダイレンゲキ打った時にはエネルギー無くなってるので返しのターンに打点が出なくて辛いですね。
相手によってダメージが増減する安定しづらいカードなのでメインアタッカーにはし辛いですが相手に与える影響はテキスト以上に大きい気がするのでとっても強いカードだと思います。
デッキ作るとしたらこんな感じかな?
こくばバドレックスに採用した感じのデッキです。
僕はガラルサンダーを採用する場合、オーロラエネルギーより闘エネルギー入れる方が好きです。クララが偉いので。
クチート
いたずらして逃げてる感じがして可愛いですね。
HP90で超タイプなのでレベルボールと霧の水晶で持ってこれるポケモンです。技は打点30で逃げエネと必要なエネルギーを1個多くする技です。
後攻1で使えば相手に入れ替え札がない限り大抵1ターン貰える強力な技です。打点も30はとっても高く、この技で1ターン貰いつつ30与えると後続で倒せる可能性はとっても高くなります。とても優秀な起点作りのポケモンって感じです。
このカードに特化してコントロールよりのデッキを作るのも楽しそうです。LOなどを狙う場合は相手を倒さない方がいい場合があるので打点が邪魔になってくる可能性がありますね。
増やす逃げエネは1なので逃げエネ1のポケモンに打ってもふうせんで逃げられちゃうのは覚えておきましょうね。
デッキ作るとしたらこんな感じかな?
クチートで殴りながらちゃめっけとハンマーで嫌がらせするいやらしいデッキnihil
フラベベ フラエッテ フラージェス
可愛いのか美しいのかわからんデザインしてていいですね。フラエッテはタクシー呼んでんのかな
れんげきのポケモンです。
フラベベはHP40のポケモンでみるめるで相手を眠りにします。見つめるだけでねむっちゃうの怖いですね。れんげきポケモンなのでメッソンのどんどんよぶで展開することが出来ます。レベルボールも水晶も対応しているので序盤に並べることは簡単そうです。
フラエッテはHP70で技を二つ持っています。レベルボール対応です。れんげきのエネルギーをフラエッテに貼ってまで技を打つ機会があるかは怪しいですが、オクタンで持ってくることが出来るのでれんげきデッキなら真ん中を採用しても良いかなと思います。
他にはとくせいで相手の手札を山札に戻しちゃう凶悪なフラエッテがいます。どんどんよぶでれんげきのフラベベを展開してフラエッテで手札減らしてジメレオンでザクザクピッケルもってくるみたいなコントロールデッキができそうですね。
フラージェスは場のポケモンのエネルギーをれんげきポケモンに付け替える特性を持っています。場のポケモンかられんげきエネルギーなのでじゃえんのつばさのガラルファイヤーかられんげきポケモンにつけることもできます。
れんげきはバシャーモVMAXでベンチにエネルギーを加速することが出来ますので、それを動かしてゼラオラVで奇襲をしたりキョダイレンゲキ打ったりバトル場のバシャーモVMAXに送ってメモリーカプセルつけたらほのおのうずをきれいに打つことが出来ます。
ただれんげきデッキはメッソンラインやナゲツケサルなど優秀なベンチポケモンが沢山あるのでこのポケモンを既存のれんげきデッキに採用するのはなかなか難しいので違ったデッキ作りをしなきゃいけないなって思います。
デッキ作るとしたらこんな感じかな?
バシャーモゼラオラにいれて気軽にモミしたりできるような感じにしました。
ニンフィアV ニンフィアVMAX
可愛いふわふわあたまんなか9割ディズニーランドポケモンだと思ってたけど猛々しいイラストでギャップ萌えできて最高ですね。
れんげきのポケモンです。
ニンフィアVはHP200で逃げ1のポケモンです。特性がめちゃんこ強くて番が終わる代わりにデッキのグッズを1枚持ってくることが出来ます。序盤めちゃくそ安定する最高の特性です。2進化と組み合わせればふしぎなあめやおこうを持ってきて先2で進化を立てることが簡単になるのではないかなと思います。
それ以外にも手札が縮こまってたらクイボ持ってきてデデクロにつなげたりこのポケモン自体を進化させるおこうを持ってきたりポケギア持ってきたり入れ替え持ってきたりとっても嬉しい特性です。
技は2エネ60点のみでちょっとパワーは低いですがれんげきエネルギーで打つことが出来ますし、進化前のメッソンなどは倒すことが出来るので最低限の技は持ってるなって感じです。
ニンフィアVMAXは超エネ1つで手札のエネルギーをベンチにつけて120回復する技とベンチのタイプの数分打点が上がる技を持っています。
上技はイシヘンジンVMAXのストーンギフトに近い技ですが、こちらは特殊エネルギーも貼ることが出来ます。代わりにベンチポケモンのみなので自身のHPを回復させることはできません。
下技はベンチのタイプの数×30ダメージ追加で素点70の技を持っています。ニンフィアが超タイプなのでそれ以外のタイプを4種採用できるようなデッキにしたいです。デデンネクロバットコロトックなどもいいですし、ピッピ人形や化石も無色ポケモンとして使えるので便利そうです。常にベンチを埋めておくのはこちらも動きづらいのでベンチをぱっとあけれるように回収ネットやフィオネなどを採用したい気持ちもありますね。
霧の水晶に対応しているので超タイプから別のタイプに進化するポケモン、エルフーンやエンニュートなどを採用するのも面白いと思います。
技は無色3つで打てますのでれんげきエネルギーはトリプル加速エネルギーなどでも技が打てます。溶接工やメロン、ガラルファイヤーなども便利そうです。
れんげきポケモンなのでメッソンのどんどんよぶから好きなタイプのポケモンをぺぺぺんと持ってこれるのもいいですね。
一番使いたいポケモンなので色々考えてわくわくしています。
デッキ作るとしたらこんな感じかな?
イオルブでダブルタイプいっぱい持ってきて打点クソ上げてやるぜガハハなデッキです。
スナバア シロデスナ
スナバァがガラルギャロップを埋めて喜んでいるイラストで怖いですね。
スナバァは超タイプのポケモンで技を二個持っています。レベルボールと水晶に対応しています。技は打点が10と30で選べて偉いですね。他のスナバアはダメカン一個おくやつと闘タイプで相手の手札を山札に戻しちゃう子がいます。
どれも場合によって強さがまちまちな子たちなので選択に悩みますが、水晶を採用するなら闘タイプ以外の2匹から選ぶことが多いのかなぁと思います。
シロデスナは120点の打点と相手がたねポケモンなら気絶させちゃうヤバイ技を持っています。エネルギーがとっても重たいので加速手段を採用したいです。こくばバドレックスやケララッパやクレセリア、ロトムなどでエネルギーをうまいことつけたいです。たねポケモンならなんでも倒せるのでタッグチーム系のデッキならズバズバ倒せちゃいそうです。
VAMXデッキ相手なら相手を退化させるジュペッタを採用したりザマゼンタVやグレイシアVMAXで役割分担するのが楽しそうです。
デッキ作るとしたらこんな感じかな?
クレセリアから入ってスナバァ加速しつつラルトス展開してVMAX
VMAXにはザマゼンタ、Vにはシロデスナを押し付けてやるぜグハハってデッキです。
マーシャドー
ろうそくの火を拳圧で消す奴、やったことあるけどろうそく殴っちゃって先生に怒られたことがあります。
れんげきのポケモンです。
HP80で山札のれんげきカードを2枚手札に加えれるわざと次の番相手のサイドを1枚多く取れる技を持っています。
レベルボールと水晶で持ってこれるポケモンです。
れんげきの後手1の技としてはどんどんよぶのメッソンと並ぶ強力な技です。メッソンはレベルボールからジメレオンのうらこうさくまでが強い点なのでこちらはオクタンやエネルギーを持ってこれる点を活かしていきたいです。
下技は次の番取れるサイドが1つ多くなるロマンある技です。オルタージェネシス打ってシャドーフリッカー打ってビーストブリンガー付けたアクジキングでレッドバイキングでデデンネ倒したら6枚取って勝てます。やりたすぎる。
相手に与える効果ですので入れ替え等で逃げられると効果が無くなってしまいます。あとれんげきのポケモンの技なのでゼラオラVが続けて技を打てます。ゼラオラV自体がサイド両取りの性能が高いのでマーシャドーから使えば脳汁サイド取りまくりができます。
ロマンあふれる技と堅実な序盤の動きを持っていて令和っぽいポケモンですね。
デッキ作るとしたらこんな感じかな?
悪軸れんげきゼラオラバシャーモにアクジキングとマーシャドーの超絶ロマンコンボを採用しました。
イエッサン
可愛い~家政婦になってほしい。部屋片づけてくれ
なかまを呼ぶでたねポモン2匹でベンチに出す技を持っています。水晶対応でHPは100とレベルボールで呼べない代わりに闘抵抗も併せてわりと耐えれる耐久を持っています。
あんまりいうことないプレーンな性能ですが水晶からポケモンをさらに展開できるのはこくばバドレックスを並べたりできて便利だと思います。エムリットも呼べますがあちらはHPが低くてサイド1枚絶対あげちゃうので差別化は良い感じにできてるかなって思います。
ヤンチャム ゴロンダ
ヤンチャムとってもかわいい木の札掘って家に飾りたい。
ヤンチャムはHP60の闘タイプで技であくエネルギーを2枚自身につけることが出来ます。進化先のゴロンダはどれもエネルギーがわりとおもめなのでありがたい技ですね。逃げエネが2とおもめなのでバトル場に出たときは無理に逃げるより技を使いたいのでエネルギーを加速できるのはとっても嬉しいです。
他のヤンチャムはHPが70の子がいますので耐久を意識するかワルブルの加速を活かすかで選択が変わりそうです。
ゴロンダは相手の山札をトラッシュする技と手札をトラッシュする技を持っています。逃げエネが4なのでムキムキパッドに対応しています。HP190になれば耐えれる技も増えますのでもらったターンで手札をトラッシュしながら150打点を与えて圧をかけていけます。エネルギーさえなんとかできればとっても強いポケモンなので上手いことエネルギーを加速させたいです。ガラルファイヤーやマニューラ、学習装置なのを活かしてゴロンダを常に動かせるデッキにしていきたいです。
デッキ作るとしたらこんな感じかな?
レッド&グリーンとがくしゅうそうちファイヤーで頑張ってゴロンダを作り続けよう!!って感じのデッキです。
ブラッキー ブラッキーVMAX
VMAXの足がエロいので最高です。僕は黒ストッキング大好きです。
いちげきのポケモンです。
ブラッキーはVくろいまなざしで相手を逃げれなくする技と自分にダメカンが乗っていれば160出る技を持っています。
いちげきポケモンですので打点は見た目以上に高いです。
ダメカンを自身に乗せるのもヘルガーの存在からそこまで辛くないのかなと思います。
VMAXがベンチのポケモンを呼べるのでくろいまなざしと合わせて倒したいポケモンを無駄なく倒すことが出来そうでとっても強いです。
ブラッキーVMAXは進化した時に相手のベンチポケモンを呼んでくるとっても強力な特性を持っています。いちげきのカテゴリーはほんと一発の火力が高い代わりに融通利かなくてつらいよぉみたいなカテゴリーなのにブラッキーがめっちゃ融通利かせてくれるのでとっても便利です。
しんかのおこう、ポケモン通信、ネズなどがすべてボスの指令になるのがとても偉いです。
ダイアークも160とデデンネを倒せる打点で大抵のVMAXも2パンできて偉いです。なんやかんやデメリット無く技を連発できるのって大事だと思います。いちげきエネルギーやカリンがあればさらに打点が伸びるのが良いですね。
悪タイプなのでムゲンダイナデッキにも採用することが出来、マリィや博士でベンチを展開しながらボスが打てるのはとっても偉いです。
ただVMAXポケモンなので雪道で特性が使えなくなったり、隠密フードで守られたりするのは覚えておきましょう。
とっても強い特性なので逆に相手は意識してブラッキーへの対策をしてくると思うので対策の対策ができるようなデッキにしたいです。
デッキ作るとしたらこんな感じかな?
シンプル~なムゲンダイナデッキにしてみました。なんやかんや1進化2セットのハードルは高いので冒険家を採用しています。
ゾロア ゾロアーク
ゾロアークマジでかっこいいよ大好きだよ。
ゾロアは待望のHP70のポケモンです。技はツインエネで打てる30打点です。たねで30ダメージ出てるのはとっても偉いですね。ツインエネルギー対応なのも偉いです。あと可愛い。アップリケにしたい。
ゾロアークは特性で自分とトラッシュの1進化ポケモンを入れ替えるトリッキーな技を持っています。
ついてるカードはすべてトラッシュしてしまうので特性を使った後につけるようにしましょうね。
なにと組み合わせたらわからんくらい色々できちゃうすごい特性で見てるだけでワクワクします。
バレット寄りにたくさんのタイプのポケモンを採用して相手に合わせて変えて戦うのが楽しそうです。バレットデッキって色んなポケモンを採用してるけど相手に通用するポケモン一匹死んじゃったらまた新しいの出すの大変で息切れしちゃうことがあるのですが、ゾロアークはトラッシュから持ってこれるので相手に合うポケモンをずっと出し続けられるのがいいですね。
単体性能が高い1進化ポケモン、グソクムシャやプテラなどを連打できるのも強いですね。両社ともツインエネルギーとトリプル加速エネルギー対応してるのも偉いですし、かせきが無くてプテラ出せない悲しいよ問題から救われるのも最高です。
今思いついてないような1進化の組み合わせがまだまだたくさんありそうでとってもわくわくします。
デッキ作るとしたらこんな感じかな?
ここ以外使い道ねぇ!!っておもってお猿さんを採用しました。モンキーツールボックスです。
ベロバー ギモー オーロンゲ
進化ラインなのに全然雰囲気違ってとってもいいですね。ベロバーはおどろかす練習してて可愛いのにギモーは無人島に漂流して頑張ってる感じでててオーロンゲムキムキ怖すぎおっさんやし
いちげきのポケモンです。
ベロバーはHP70の最大40出る技を持つポケモンです。他のベロバーも同じHP70で技を二つ持ってる子がいます。一撃がある分こちらの方が対応するカードも多いので良さそうですが、色違いのベロバーもあるのでどっちにするか悩んじゃいますね。
ギモーはHP90でレベルボールで持ってこれるポケモンです。コイン表ならエネルギートラッシュできる技を持っています。他のギモーは相手にかかってる効果を計算しないポケモンがいて、どちらも強力です。いちげきのポケモンなので打点アップも悪の塔でのドローも見込めますし、基本は今回のやつがいいのかなって感じです。
オーロンゲは自分のベンチポケモンが2枚以下だと240点でるかっこいい技を持っています。ベンチ2枚以下ってめちゃんこ辛くて、1枚は後続のベロバーラインだとするとおけるカードはあと一枠しかありません。なるべく回収ネットなどで戻せるように非ルールで固めていきたいです。
一番最後の高打点アタッカーとしてベンチに置いておき、ここぞの場面で出すデッキも楽しそうです。ただ2進化なので立てるために割いた枠と活躍する場面の少なさが割に合うかどうか悩ましいデッキになりそうです。
いちげきポケモンなのでヘルガーを並べたい気持ちがありますが、並べちゃうと打点が伸びないのが悩ましいです。フィオネやピッピ人形など自身でベンチを開けれるカードを使うかサカキの追放なども視野に入るかもしれません。
2進化非ルール打点240ってとっても強いのでどうにか活かしていきたいです。
デッキ作るとしたらこんな感じかな?
(めちゃくちゃむずかった)
序盤エルレイドで戦いながらエネルギーをベンチにおくって行って後半オーロンゲズバーン!!って感じのデッキです。回収ネットでモンメンエルフーンをオーロンゲデルターンには回収しとこうねってデッキです。
ニャース ペルシアン
あんまりいうことないにゃ~~
ニャースはHP70でドローできる技を持っています。HP60のニャースはねこびよりでドローできますがほかのHP70のニャースはドローできないのでHPとドローを両立したいなら今回のニャースを使うことになるのかなって思います。
ガルーラ
パンチとはたくなのに足使っててなんでもできて偉い。お腹の子供ものりのりですね。
れんげきのポケモンです。
れんげきエネルギーで技が打てて最大160点の非ルールでは破格のダメージがでます。ルミナスメイジの森等を採用したりイツキを採用して安心してれんけいおやこパンチを打てるデッキにしたいです。
メッソンからジメレオンでイツキ持ってくるのとっても偉いですしバシャーモVMAXでのエネルギー加速なども楽しそうです。れんげきは巻物も優秀なのでたねでHP120で自身も戦えるこのカードはとっても使いやすいなって思います。無色タイプなのでどんなエネルギーでも戦えるのが良いですね。
デッキ作るとしたらこんな感じかな?
れんぼ大好きチェリムカミツルギれんげきエディションです。
イーブイ
屋根の上に登って一人で降りれるのか心配です。
Vサーチで山札のVポケモンを持ってこれるとっても便利なポケモンです。冒険家の発見を内蔵したポケモンです。スタートしても安定感が出せるとても便利なポケモンです。進化先にはタイプごとに特性を止められるブイズがいて、ジメレオンインテレオンが流行っている環境なのでサンダースはとても強力なメタカードです。
それの進化元ととしてデッキ全体をサポートできるのでとっても便利なポケモンだなと思います。
イーブイたくさん種類がいてどれも序盤の技としては優秀なものが多いですが、HP70で強力な技を持つのは今回のイーブイだけなので採用するなら今後はこのイーブイかなと思います。
デッキ作るとしたらこんな感じかな?
イーブイで並べたいVポケモン持ってこれるのでこくばバドレックスを持ってきたり先行からぐんぐんシェイクでサンダースになっといたりして相手のジメレオンを防ぐデッキにしました。メモリーカプセルはこくばバドレックスに貼ってアストラルビット打ったりもできます。
ドーブル
いたずらしててとっても厄介なポケモンですね。普通にしっぽが筆になってる動物が闊歩してる世の中最悪すぎる。
HP80でレベルボール対応のポケモンです。技は手札の基本エネルギーを見せてそのタイプの数×30のポケモンです。素点30が偉いですね。見せるだけでいいのでリソースを消費せず打点をだせてとても強いです。
色んなエネルギーを採用するのでデッキが楽しくなりますね。新しく出たワタシラガで山札からエネルギーを持ってきていいでしょ~って見せてダメージ与えてってのが良いですね。
クララやエネルギー回収、ソニアやトキワでエネルギーを回収して常に打点が出るような技にしたいです。
自身の技は2エネなのでツインエネルギーや溶接工やメロン、チェリムなどの多少なエネ加速手段はあった方がいいかなと思います。
レベルボール対応のチェリムは相性が良さそうですが、ワタシラガもドーブルもチェリムも呼ぶとなるとレベルボールが足りなくて泣いちゃうかもしれません。
デッキ作るとしたらこんな感じかな?
チェリムドーブルです。
サイド落ち気にしすぎて全部のエネ2枚づつ入れちゃいました。
トレーナーズ
グングンシェイクは山札から進化させて番が終わるめちゃつよグッズです。2進化ポケモンの疑似的なふしぎなアメで採用することもできますし、序盤から出したい強力な特性のポケモンを先行1で出せるので最高です。ガラルマタドガスやオトスパスみたいな強力なポケモンを序盤から押し付けるのは強いですね。
ドリームボールはサイドから取ったら好きなポケモンを進化後でも出せる面白カードです。2進化でも出せるので後続を継続して出すためにシャクヤでドリームボールを仕込んでおくといいかもしれません。これで出せないのはいまんとこぬけしばりのヌケニンだけだと思います。
ボールのグッズなのでバリコオルのボールジャグリングの打点を増やすカードでありボールガイで持ってこれるカードです。
バッジ各種はブイズごとに強化するカード達です。
エレメンタルバッジはエネルギー一個少なくて済むので実質エネ加速カードなのでシンプルにとても強いですね。
スノーリーフバッジは逃げエネと弱点が無くなるバッチで、リーフィアもグレイシアも比較的メジャーなタイプが弱点なのでこれで弱点を無くせるのはとっても安心できます。特にリーフィアはガラル鉱山を貼って戦うこともあるので自分だけ逃げ0にできるのはありがたいですね。
月と太陽のバッジはサポートの効果を受けなくしてくれます。ボスの指令もエール団の下っ端もきかなくなるので安心感がすごいです。ただ受け身な性能なのでほかのバッジに比べると採用は少なそうかなって思います。
リボンバッジはニンフィアが倒されても取られるサイドが1少なくなります。ニンフィアVMAXは普通に性能が高いのでそれを3体押し付けられるようになるのはとっても強そうです。倒すタイミングで絶対相手はツールスクラッパーを要求させれるのが良いですね。ニンフィアVの状態でつけてサイドを取られないようにしつつ特性でグッズ持ってくるコントロールデッキも面白そうです。
アロマなおねえさんはめちゃくちゃ可愛い。
マクワは特殊エネルギーも回収することができるカードです。最大7枚エネルギー持ってこれるとドーブルなら210打点あげれるので最高ですね。
ファッションモールは1ターンに一回ポケモンのどうぐを着せかえれる可愛いカードです。ラッシュアップのルカリオが超絶強化されて最高です。要所で強いグローブ系の道具の存在もあり、ポケモンの道具を付け替えたい場面は少なくないのでデッキによっては採用しそうです。がくしゅうそうちを貼ってるポケモンが学習し終えたらおおきなおまもりとかに替えれるのもいいですね。
トレージャーエネルギー
サイドから取ってきたら自分のポケモンにつけれるエネルギーです。
エネルギーを加速する手段をエネルギーが持ってるってめちゃくちゃ強いなって思います。無色エネルギーを採用できるデッキなら絶対入れたいぐらい強いカードじゃないか?って思ってます。
シャクヤで仕込むのも強そうですし、なんかデュエマのシールドトリガーみたいんでかっこいいですね。
以上です。
僕が気づいてない部分もたくさんあると思いますのでみなさんよければ「こういった使い方もあるよ」!!とかこっそり教えてもらえると嬉しいです。
有料部分にはブイズのデッキをそれぞれひとつずつ、計8個載せておきます。
れんぼちゃん就活もせずに2万字の記事書いて偉いねって気持ちで買っていただけると幸いです。
それでは
ここから先は
¥ 250
あなたのサポートで新弾のカードが買えます。