
【観戦レビュー】24-05-29 VS 柏レイソル
ドキドキワクワク初のnote投稿。
❤️くださった方、ありがとうございます☺️✨
早速また筆を取ったのは(実際には入力なんだけど)、ACL1-5完敗からのリーグ戦4-0勝利という余韻に浸りつつも、鹿島戦が迫っているからです🫎
※ UP時にはすでに鹿島戦が終わっておりまして…悲しみに浸りつつ仕上げました😭
Jリーグさんも色々調整いただきましたが、結果普通に鬼スケジュールで笑っちゃいます😇
⚓前置き⚓
私は1年半前くらいに⚽に沼ったばかりの初心者なので、戦術などの細かい話はできませんので、ご期待なさらぬよう (笑)。
配偶者が行きたがらない&一人では当然行かせてもらえないのでw、安定のDAZN観戦です🥺
今回は、私の大好きなお二方による実況・解説🎙
[解説:林 陵平/実況:桑原 学]
林さんは個人的にマリノスに好意的な見方をしてくれてる印象です✨
次のJリーグプレビューショーに向け横浜FMを分析中。
— 林 陵平 Ryohei Hayashi (@Ryohei_h11) May 8, 2023
ビルドアップの仕組み・構造の作り方がデ・ゼルビのブライトンと似てる。
面白いよ、横浜F・マリノス。
DAZNでJリーグプレビューショー配信開始。
— 林 陵平 Ryohei Hayashi (@Ryohei_h11) May 12, 2023
好調横浜F・マリノスのビルドアップの仕組み・構造を言語化。
横浜FMサポーターは必見です。
教えて!林先生!は「偽サイドバック」
是非ご覧ください。 pic.twitter.com/O4KmYB3GJ0
プレビューショー毎週楽しみにしてたのになぁ・・・
結構これ見て学んだりできただけに残念。。
またリーグ戦終わったら順位予想の〆番組だけ単発放送かな~
⚽試合概要⚽
前置きが長くなりました💦
☟今回のスタメンは下記の通り

何と・・・
UAEから戻って中1日にもかかわらず、スタメンにはACL決勝でフルタイム出場していた選手の数々が・・・😭(始まる前から泣くやつ)
スタメン発表前から「きっとロペスは自分から出させてくれとハリーに直談判してそうだな」と思ってたんですが・・・
【ヨコハマエクスプレス】
— ヨコハマ・エクスプレス -The Yokohama Express (@Yokohama_EX) May 29, 2024
「(昨日の練習前、監督に) 試合に出たいということを僕から伝えた。
本当に悔しかったし、この怒りをどこかにぶつけないといけない、この怒りをバネにしてリーグで貢献したい」
(ロペス)他
[柏戦後コメント]https://t.co/GaeFEpAwwa #fmarinos pic.twitter.com/SybH5QExye
ほらね?(笑)
読み通りでしたw
そして結果も・・・ご存じの通りハットトリック達成!!!
/
— 横浜F・マリノス【公式𝕏】 (@prompt_fmarinos) May 29, 2024
アディショナルタイムの猛攻🔥
\
試合終了間際、自陣でボールを奪い相手陣地へカウンター💨
最後は #アンデルソンロペス 選手が1vs1を決めハットトリック達成💪💪💪
#fmarinos|#Jリーグ pic.twitter.com/Yxbge24fSm
3点差で勝ってる状況で、アディショナルにこれだけの人数戻ってるんですよ。
体力もギリギリな中。
素晴らしいですよね。。。
inゼリーのCMのまさに「最後の1秒まで攻め続けよう」の体現ですよね🔥
柏戦は前回のホーム戦もドラマチックでしたけど、今回も漏れなく最後の1分で劇的展開でしたね✨
ちなみにこのゴール、、Jリーグ通算26,000点目だったそうです⚽
J1リーグ 通算2万6000ゴール到達! 横浜ロペスがハットトリックで決めた【記念ゴール一覧】― スポニチ Sponichi Annex サッカー https://t.co/bGlBjs7lpE
— スポニチ・サッカー取材班 (@sponichisoccer) May 29, 2024
何気にロペスのハットトリックは、マリノスに来てからは初だったそう✨
意外ですね!
試合後、最後までずーっと記念ボールを大事そうに抱えてたロペス、かわいかったな~🥺
きっとみんなにサインしてもらうんだろうなぁ~(笑)。
個人的には、天野純選手のFK、入ったと思ってめっちゃ喜んだのですが、よく見たらサイドネットでしたね😂
弾道もきれいで、また虹をかけてくれたと信じて疑わなかったのですが、蹴った後の本人全然喜んでない!え?入ってないの?ってなりました😅
解説の林さんもとても褒めてくれてましたし、期待も実力も十分で、いよいよアマジュンの活躍が見れるんじゃないかなと思っています。
⚓感想⚓
サッカーって本当にメンタルが大きく突き動かしてくゲームなんだと実感させられました・・・!
スタメンを見ても、「マリノスは勝ちに行ってる」って伝わってきましたが、本当に選手たち一人一人の動きが素晴らしかった。
そしてそして、、、
サポーターの方々の想いも。
それに応えるように平日ナイトゲームにも関わらず多く現地へ駆けつけてましたね!
1発目のチャントが☟コレですよ。もう、大好き!(笑)
もう泣ける😭😭😭 pic.twitter.com/jPtvCUMSeJ
— natsu🇫🇷⚓🇫🇷 (@nasnatu) May 29, 2024
マジ、、、泣けますね😭✨
🍓おまけ🍓
🎙「オールドファンからすると胸アツな光景」
— Jリーグ(日本プロサッカーリーグ) (@J_League) May 29, 2024
現役時代にチームメイトとしてプレーした、柏レイソルの #井原正巳 監督と横浜F・マリノスの #松永成立 GKコーチが試合前に握手🤝🇫🇷@prompt_fmarinos@kuwaharamanabu#Jリーグ pic.twitter.com/WrjxyReNcV
Xで、井原さんが監督のインタビューで「マリノスさん」って呼んだのがよそよそしいって嘆いてた方がいらっしゃったので、やはり昔からのサポーターの方からすると、そういう切なさもあるんですね・・・。
小ネタ的に面白かったのが、☟ですw
カトレンがふかした瞬間マリノス君さんがズコーってして椅子壊したの草
— ㋬ひ’’こ (@marinos0129) May 29, 2024
その後膝立ちで見てるのも草
さすがマスコットデー!!!w pic.twitter.com/11pIk0xJCE
マスコットたちのキュートできめ細かいパフォーマンスいつもしっかり見届けてる現地のサポーター方のx投稿を漁るのが趣味です😂笑
マリノスくんは本当に立ち居振る舞いもカッコよくて最高ですよね!
こんなお茶目なことになってたなんて!笑
さてさて、だいぶ長くなってしまいました😇
油断すると軽々2,000字行きますね💦
何度も書き直して書き直して今回はこんな感じで世に出そうと思います。
ここまでお付き合いいただいた方、ありがとうございました😊
また見にきて下さいね!
では🇫🇷