
【観戦レビュー】★2024-06-29 VS 東京ヴェルディ
間が空いてしまいました💦
この間にあった3試合分も下書きちまちま進めてましたが、今回の試合は久々に現地観戦だったこともあり、忘れぬうちにしたためたい思います😌
🔥連敗許されぬ連戦中のレジェンドマッチ🔥
10連戦という恒例の鬼スケジュールの6戦目。
Jリーグ開幕戦でもある伝統の一戦。
前回相手ホームゲームで痺れるアディショナルタイム中の逆転勝利だったので、ヴェルディも並々ならぬ闘志で立ちはだかってくるはず。
しかも前節磐田に0-3で敗戦していて、連敗しないためにも死に物狂いで来るでしょう。。
怖いのは、セットプレーのキック技術(セットプレーからの得点トップらしい)と前からはめてくるハードワークを伴った守備。
アディショナルで劇的展開が多いチームですので、最後まで気が抜けない相手ですね!
注目度高めな大切な一戦。
スタジアム横の3つの駐車場も4時間前に行ったのにすべて満車でした😿
⚽試合概要⚽
☟ スタメンは以下の通り

案の定猛プレスで初めから飛ばしてくるヴェルディ。
なんと前半の早い段階で2失点くらうというアンビリーバボーな展開。
1点目は的ながら天晴なミドルシュート。
こういうの、マリノスも武器にできたらいいのに・・・。
喜田さんあたり、最近チャンス多いけどふかしちゃうこと多いから、ココでキメることができたらだいぶでかい。
前半ギリギリのATで、宮市が決めてくれましたね!
鮮やかなアマジュン回転からのヒールパス→皓太君のヒール→宮市シュート⚽🔥
華麗な崩しで、格好良かったですね✨
/
— 横浜F・マリノス【公式𝕏】 (@prompt_fmarinos) June 29, 2024
華麗なパスワークから1点を返す🔥
\#天野純 選手の反転から #渡辺皓太 選手へつながり
最後は #宮市亮 選手が右足を振り抜き1点を返す‼️#fmarinos|#Jリーグ pic.twitter.com/PVYZtqF3E6
この前にはエドゥの幻のオーバーヘッド気味のゴールもあったんですが、残念ながらオフサイドでしたね・・・😢
みんな普通に入ったと喜んじゃってました😅
前半、もう一つ挙げるとするならば、泰樹の脳震盪交代ですね・・・😭
カミジとゴッツンコしてからまだ日が浅いので、本人も無念そうに顔を手で覆っていましたが、規定もあって無念の途中退場に・・・
最近とても動きが素晴らしいので、これはかなり手痛かった。。。
最後までいてくれたら、もっと攻撃の機会を演出してくれたのではと思わずにいられませんね。
一日も早い復帰をみんな待ってるよ・・・🥺!!
さて、なんとかギリギリ1点返して、反撃の後半。
後から追いDAZNしたところ解説の方も後半のマリノスの動き褒めてくれてましたね!
かなりマリノスが支配した後半だったと思います。
攻め込むチャンスも多く作れていたし、前半とは気概が違うような気がしました。
これなら後半2点ぶち込んで逆転もありか!?ととても期待していましたが・・・無情にも追加点を入れることなく試合終了のホイッスルが・・・・・・・
/
— Jリーグ(日本プロサッカーリーグ) (@J_League) June 29, 2024
ヤン マテウス!
ヤン マテウス!
マテウス〜!
\
横浜F・マリノス #ヤンマテウス がスピードを活かして突破!
しかし、東京ヴェルディ #マテウス が立ちはだかる🛡@prompt_fmarinos@TokyoVerdySTAFF#Jリーグ pic.twitter.com/WTNvyl3GM4
これ、本当に無念。。
ヤンマテがドリブルして走ってくる瞬間めっちゃ声出して応援しましたよ🔥
勝てる試合だっただけに本当に本当に悔しい結果となりました・・・
⚓所感⚓
なぜ後半の戦い方を前半からできなかったのか・・・・・・
この一言に尽きるかと。
だって・・・後半とてもよかったのですもの!!!!!
何度も「いけー--!」と叫んだようなチャンスも度々。
みんなが大好きなアタッキングなフットボールがそこには随所にあったんだもの!
後ろに座ってた熱いあんちゃんが、「うんま!」と驚嘆するシーンも2・3回あったしね。
まぁ、負けてむちゃくちゃキレてましたけど(笑)。
「J2落ちちまえ」「金払うだけ無駄」とか言ってましたけど・・・どうせまた次も応援しに来ちゃうんじゃないの?愛しさ余って憎さ100倍ってやつ?とか思いつつ・・・
試合後のブーイングをそこそこに、家路についてしまったんですが・・・
みんな期待してるし、大好きだからこその反応なのよ。
期待してなかったらそんなことないもの。
前半のちんたら後ろで回すプレーは本当に退屈で、後半の攻めてるマリノスを見てるの時のドキドキは格別で。
同じチームなのか?というほどの二面性。
監督の戦術?選手の気合?何が足りない?
私はもっと塩貝君みたいなギラギラした闘志あふれるプレーが見たいのよ🥺
もっとインターセプトしよ?間合い詰める!追いかけまわす!相手が怖がるようなプレーなくない?
大然みたいな鬼プレスをイノケンには期待したいなぁ・・・
スマートなプレーだけじゃ勝てないもの。
あと、セットプレーね。
もうグラフで凹んでるものね、セットプレーからの得点の部分。
アマジュンの直接FKも早く見たい😣
宏太君もピッチで見たい・・・
監督解任論も出てるみたいですが、皆さん次期監督候補は誰を想定していらっしゃるのかしら🤔
ハリーには早く結果を出してほしい。勝ち点3が欲しい・・・!
次の鳥栖戦、大量得点で勝利する姿を見たいものですね。