見出し画像

LUNA PARK

ガイドツアーを終えてオペラハウスを後にしたもののまだ14:00前ぐらい
ちなみに気をつけないといけない時間は

  • デイユースのホテル 17:00チェックアウト

  • 空港に向かうシャトルバスを18:50ホテル発で予約済み
    手荷物の入替などしたいのでチェックアウト前にホテルに戻るとしても、まだ余裕はある
     

さてどうしよう…


決めていたのはこのオペラハウスのみだったのでさぁどうしようと思いながら
行きたいは行きたいけど、ちょっとアクセスがハードル高そうで半ばあきらめていたところに行ってみようと思いました
Luna Parkという遊園地です

こちら、Cirqular Quayから湾を挟んだ所にあるため行くためにはフェリーに乗らないといけないのですが
そのフェリーがどれくらいの間隔で運行してるのか、チケットはどう買うのか、予約制なのか等々調べてなかったので
まぁ行きたいけどちょっと難しいかなぁと思ってたんですね
でも、フェリー乗り場をちょっと覗いたところなんかバスや電車と同じような扱いらしく
もちろん予約も不要で、行先にもよるけど大体10分間隔ぐらいで出てる、しかも乗車券も券売機で買う事も出来るけど
クレジットカードでそのまま入れるとの事
で、ちょうどLuna Park行きのフェリーも然りだったんで、勢いのまま行くことにしました
フェリーに乗ること10分程度で次の停留所で降りてあっさり到着

ようこそ!


 このレトロというかなんとうかどっちかというと泣く子供もいるのでは、という門構え
東京ディズニーシーにあるトイ・ストーリー・マニア(トイマニ)のウッディの顔の入口のモデルとなっています
トイマニがあるトイビル・トロリーパーク自体は1900年代初頭にNYにオープンしたこちらもお名前が同じ
ルナパークにインスパイアされたもの、と言われていますが
こちらのシドニーのLuna Parkも雰囲気は似てるな、と思いました(ややエッジ利かせすぎな感は否めない
昔あったアメリカの遊園地もこんな風情が残ってました


 こちらも中に入るだけなら無料なのでちょっとお散歩
敷地そのものはそんなに広くなかったです
でも行けてよかった、満足度はかなり高めでした
そしてWifiがありました(まだ乞食中

いいなと思ったら応援しよう!