見出し画像

デイトレ記録10日目


本日は約+30,000にて手仕舞い。
3連休前の金曜日&アメリカの雇用統計を控えているので派手な動きはないであろうと思っていたので、その中でも利確で終われたのでよしとするが、課題はたくさん見えた。

★前場
フジクラ、アドバンが引き続き上値を追う動きをしていたので、両張りで苦手な波乗りに少し挑戦。結果的には苦手波乗りロングは微益で利確。
利確したいタイミング=ショートの流れ来ると見て、その後ショート頂点付近で売り増しINし、同値(取得価格の平均値)まで戻ってきたところで逆指値指してフジクラ、アドバン共に¥10,000ずつくらいで撤退。

↓ペーパートレードではダブルトップ見てショートINできていたが、リアルマネーではできず。無念。しかし成功体験は増やしていこう。

この日は前場引け11:30頃で色々な銘柄が逆2番底つけていた&日経は下げ目線だったのでショートINチャンスだった。反省。
しかしショートでINした際に逆に踏み上げられた場合の撤退ラインも明確に設定しておかなければ。
仮に下図ディスコであれば49,750超えたら切る、かなぁ、、、
ディスコは何枚も買えないのでより一層考えねば。


★後場
7974ニンテンドーは普段触らないが、明らかに上げすぎていた&13時で頂点くると仮定して9,220で指値指してささっと逃げた。OK。¥6,000ほど。
上げ上げモードが後場に入っても変わらない時はそのまま上がっていくことが多いと感じているのでその後は触らずに静観。これもOKでした。
忘れずに今後も活かす。



そんなわけで金曜日は欲張らずに微益を重ねて14時に手仕舞い。
アメリカ雇用統計明けはどう動くでしょうか。
ちなみに騰落レシオ的には日経はそろそろ上がりそう。

株たんのこれ、同じURLで毎日上書きされるからメモとして残しておくのいいかも。というメモ。


いいなと思ったら応援しよう!