見出し画像

デイトレ記録14日目

アメリカがトランプ政権に変わり、仮想通貨は一時暴落からの爆上げしていたニュースを小耳に挟みつつ、日経の先行きを考えてみる。
騰落レシオも落ち着き、下髭をつけて上目線になった月曜日。
今日も上目線で動くと見ていく。
なお、本日の成績は+49,730でした。


★前場
6857 アドバンテスト
一旦利確の下げを狙ってショートでIN。
昨日同様に上目線なので利益がでているうちにさっと逃げる。
、、、と思ったら指標が出ることを失念しており、急落でショートの利益が急に増える。
急落時にINしていたのは¥9,413でした。
その後利確してからはIHIを触っていたので握ったままだと逆に損で終わっていたようです。
重工系に移動せず、アドバンだけ見ていてもよかった日でした。

7013 IHI
急落しはじめてから、¥8,300台をつけたので自然反発が起こると見てロングでIN。VWAP近くまで戻ったので逆指値をさして利確。
その後は入れるタイミング見つからず10:30以降はノーポジで終わり。



★後場
この日はディスコだけがひたすら上がっており、14:00~14:30頃に一度利確タイミングが来ると見て14:30にショートでIN。
少し踏み上げられたが損切りラインに乗らなかったので様子見していたら利確の下げが来てくれました。
1単価が高いので数千円だけで利確して欲張らずに手仕舞い。

今日は中途半端なトレード無く終えられたのでよし。
・とにかく落ち着いて冷静さが無くなってきたらポジションを無くす。
・損切りのラインだけ決めてINする。
を徹底してトレードしました。
明日もこの方針で行こうと思います。

====================
いつものメモ



いいなと思ったら応援しよう!