![見出し画像](https://assets.st-note.com/production/uploads/images/54246950/rectangle_large_type_2_f20be16ec9e5abb40f7a1e506ad2b4c2.png?width=1200)
ちょっとヨーロッパにランチを食べに行ってくる🇫🇷
『2030』
近未来についての本を読んでるんですが、
変化がすごすぎて頭がもう爆発しそう🤯
まずはハイパーループ
イーロン・マスクが2013年に提唱した次世代型超高速輸送システムで、時速1000㎞で都市をつなぎます。
速い乗り物ってなんかワクワクしますね!
着々と準備してる日本のリニアモーターカーですが、時速は500㎞。
もうすでに負けてる😅
リニアで東京大阪間が1時間になるけど、
ハイパーループだと30分😵
スゴすぎ!
そういえば、コナンの映画にもなぜか出てきましたね
ただ、話はここで終わりません。
さらにその上の輸送システムをまたまたイーロン・マスクが発表しました。
それがスターシップ!
2017年に「地球上のどこでも1時間以内に飛んでいけるサービス」として打ち出しました。
移動手段はなんと宇宙ロケット!
地球上の移動にロケットを使うという、とんでもない発想で、
時速はなんと2万8000㎞!
これが実現するとなんとニューヨークから上海までが39分に🚀
「時間空いたからランチを食べにヨーロッパに」
なんてことが現実になってきますね。
スゴすぎ。
十津川警部もビックリだわ。
10年後には、世界中の朝どれ野菜がスーパーに並んでる未来がくるかも