見出し画像

小市民シリーズ

オサナイさんがとにかくすごい、コバトお前ちゃんと繋ぎ止めとかんかい、とんでもないフィクサー誕生してしまうぞ。
無くした赤いポーチはどこにあるのか。
探してた男の一人がラブレターを仕込んでいて、やっぱりやめたくて隠しただけだった。
小市民を目指す二人。
厄介ごとには首を突っ込まない。
お節介のケンゴ。
頭のいいコバト。
いちごタルトが食べたいオサナイ。
二人乗り。
タルトどころじゃなくなっちゃうね。
限定いちごタルト二つゲット。
ヤンキーがコンビニで喋ってて、一人がチャリパクられて10分で目的地に行かないといけないということでオサナイのチャリをパクる。
いちごタルトは投げ捨てられる。
別に投げ捨てんでもええやろ。
ケンゴがどうやって美味しいココアを淹れたかの謎。
しょーもない推理おもろい。
ケンゴがただ大雑把だっただけ。
美味しいココアの作り方を熱弁してたけど、パッケージの裏に作り方書いてあったし、ケーキはシート剥がさずに食べるし、口元にチョコつけてジョーカーみたいになってるし、愛嬌がある。
コバトは昔はもっと憎たらしい子だったみたい。
知っていることは口に出すし、知らないと悔しがる。
知恵働。
そっちがいいならなってもいいよ。
生き方まで強制してない。
小市民の定義を変えよう、私有財産の保全。
オサナイの自転車は戻ってきたけどボロボロ。
自転車泥棒に復讐を企てているオサナイ。
コバトは先を読みすぎて疎まれてきた過去。
自動車学校。
ケンゴに協力要請。
昔のお前は憎たらしかったが嫌いじゃなかった。
すぐ口を出したがるのがコバト、執念深いのがオサナイ。
コバトが狐だとするとオサナイは狼。
坂上は15歳なのに免許を取ろうとしている。
他人名義で免許を取ろうとしているのは何かしらの小遣い稼ぎ。
オサナイの執念でミッション達成。
少年5人逮捕のネットニュース。
やっちゃったね。
小市民諦めるかどうか。
短所を直そう、諦めない。
誰が激辛揚げパンを食べたかで一話いったのすごい。
窓辺で泣いているオサナイさん。
状況証拠。
聞き取り。
家庭科部の先輩にケーキなんかあったかとか聞いたらいいやん。
でもそれは無粋よな。
マスタードの代わりにハバネロを入れたケーキ。
シャルロットのケーキが美味しすぎて2個食べるために知恵を働かせるコバト。
コバトとオサナイの知恵試し。
ハンカチで汗を拭くコバト。
テッシュで汗を拭きだした違和感。
ケンゴが厄介ごとに巻き込まれている。
薬物使用するグループに所属している女の子を抜けさせたい。
邪魔と言われてコバトに相談。
この夏の集大成のりんご飴。
オサナイが誘拐された。
スイーツセレクションの場所二箇所の間の地点を導き出す法則の応用で居場所を特定。
廃墟の体育館。
薬物グループのリーダーを通報したのはオサナイさんでその恨みで誘拐された。
小市民らしからぬ大事件に巻き込まれた。
誘拐されることは分かっていた疑惑のオサナイさん。
オサナイスイーツセレクションは誘拐救出劇の布石。
夏休みスイーツ巡りも布石。
全て布石。
全ては計算。
内通者の存在。
罪状をランクアップさせるために身代金幕的にした。
オサナイを誘拐させたのはオサナイ自身だっただと。
自分は一切手を汚さずに、相手を陥れる。
と、と、と、とんでもない人物。
別れ話、関係解消。
それはルール違反だよ。
コバトに攻める筋合いはあるのか。
オサナイの理屈とコバトの理屈のぶつかり合い。
泣いてる。
夏休みのスイーツ巡り、楽しい気持ちも少しはあったみたいな捨て台詞。
痺れるね。
めんどくさすぎるだろ。
コバトは誰かと付き合うことになって、オサナイも誰かとくっつきそうな予感。
川沿いでバンが燃えている。

いいなと思ったら応援しよう!