確定申告を自分たちでやってみる!??と、昨日(1月19日)の主夫日記。
カナコ氏が自営をするようになってから、ずっと税理士さんにお願いしてきた経理関係のことや確定申告。
売上や経費とかの金額や量も減ったので、今年からは自分たちで確定申告してみる??って話になりました。
なんせ無職の、時間だけはたっぷりある人間がいる家庭ですので。。。
オンラインで会計ができるフリーやマネーフォワード、試しに登録してみたけど、さっぱりわからない。。。
フリーでは請求書の作成だけはやったことあったけど、それ以外のことはちんぷんかんぷん。
ほんとに自分で確定申告できるのか、心配です。
確定申告まで、残り54日。。。
1月19日の主夫日記
朝8時、ゴミ捨て。
カラスよけのネットを触りたくないので、いつも8時すぎくらいにゴミ捨てに。
余裕をかましすぎて、ゴミ回収車が通り過ぎてしまったこと、過去に数回あります。
長月時代は寝過ごしちゃったことも多かったですね。。。
乾燥させておいた野菜クズや落ち葉を庭の畑に埋める。
薪のストックをウッドデッキに運ぶ。腰痛持ちなので少しずつ、少しずつ。
億劫なお風呂掃除も。
寒い時期のお風呂掃除は苦手です。。。
晩ごはんはいつものホットクックメニューを。
それではまた〜
いいなと思ったら応援しよう!
サポートありがとうございます。とても励みになります。