![見出し画像](https://assets.st-note.com/production/uploads/images/169882590/rectangle_large_type_2_511a624e5749d98ef6795de1a8bd2785.jpeg?width=1200)
「神様、仏様、しだ様なのか?」 カクカクブックス店主日記2025/1/6〜2025/1/12
1月6日(月)くもり・寒い
POSレジ化したので、お店のレジ打ちというか、会計作業が楽ちん。
目を凝らして本の値段や、税込or税別の確認をしなくていいのはほんとストレスフリーで楽。
通販サイトにラスト一冊で掲載されている本が店頭で売れても、自動で在庫をゼロにしてくれるのが最高すぎる。
今後はもう通販サイトで売り違いをすることも限りなくゼロに近くできると思う。
夕方、姉がご来店。猫部屋でちゃちゃを愛でつつ新年あいさつをする。
去年、実家の猫2匹が連続して虹の橋を渡ったので、たまに猫を補充に顔を出してくれる。
僕はこの正月も実家に帰ってないのでなんとも申し訳ない。
祖母(100歳)の介護や、母(80歳)の手助けとか、全部まかせっきりだ。親孝行だけでなく姉孝行もせねば。
1月7日(火・定休日)くもり・寒い
年末年始の休み(12/31〜1/3)にPOSレジ化で仕事してたので、この日は完全にだらける。
読みたい本を読んだり、アニメ「チ。」を見返したり、ドーナツ食べるなど、だらだら。
コンビニのドーナツ、甘すぎて気分が悪くなったので、もう買わない、もう食べない。お安いチョコ系のお菓子は劇薬すぎてやっぱりダメだなと。誘惑に負けてまた買っちゃうんだろうけど。。
チ。第14話「今日のこの空は」から第15話「私の、番なのか?」の流れがとても良かった。拷問シーンは何度見ても無理だけど、、
あとオープニングのサカナクションも良すぎる。
1月8日(水)くもり・風強く寒い
雪でも降りそうなくらい寒い。西の風も強くてさらに寒さを感じる。。
やっぱり北向き土間の店内はとにかく寒い。
石油ストーブだけでなく、エアコンも緩く稼働させて風を循環させる。
県外からのご来店の方、KAKAMIGAHARA STANDで開催される寄り合いに参加されるとのことで、その前にカクカクブックスにも立ち寄っていただける。
一軒のお店に立ち寄るだけ、一つのイベントに参加するだけでなく、那加公園エリアの他のお店にも立ち寄ってもらえるのがうれしい。
飲食店だけでなく、雑貨屋さんとかも増えるといいな。
1月9日(木)晴れ・風強い
風が強いけど日差しがあるので、室内の日向はいい感じにぽかぽか。
日向の部屋がカクカクだと猫のいる部屋だけで、看板猫のちゃちゃは昼寝が気持ち良さそう。
個人で出版してる方へZINEの問い合わせをする。
問い合わせ先がどこにあるか、あれこれ探すのにちょっと時間がかかる。
逆に個人出版をされてる方から「このZINEを取り扱いませんか?」とか、大きめの出版社の営業さんから献本のご連絡もいただけたりなど。
XやInstagram、Googleマップのおかげでこんな小さな本屋も発見してもらえるのでありがたい。
1月10日(金)雪→くもり→晴れ
平野部は積もらないだろうと思ってたら、寝ている間に思いのほか雪が積もる。
まさかの積雪10㎝くらい。年に数回のことなのでやむなし。。
開店前に店の前の道路を雪かきしたり、カナコ氏が出勤とのことで車に積もった雪を降ろすなど。腰がアレなのでほどほどにする。
昼からは晴れてきて雪も一気に溶けていく。
この寒さと雪でお客さんは少ない。。けどご来店くださる方がいるのでほんとありがたい。大感謝。
閉店間際からは翌日のイベント用に向け会場作り。
セレクトショップしだのルマンド(みわちゃん)もやってきて一緒に準備。
手際よく進んで20時前に終わって解散。
カクカクブックスには集客力が全然ないけど、SNSで告知するなど。なんとかお客さんに来ていただきたい。
1月11日(土)晴れ
イベントスペースではこの日から3日間セレクトショップしだのポップアップ。
オープン前にInstagramでライブ配信をする。
長月時代を思い出す二人のライブ配信。なつかしい。。
出だしはゆっくりスタートだったけど、お昼からはお客さんが途切れることなくご来店でありがたや。
しださんもいい感じにワイワイとにぎわっていた。
普段は本屋にはあまり行かないとか、久しぶりの本屋って方もちらほらいらして、イベントのおかげ。大感謝。
顔は入れて撮らないで!って伝えたのに、完全に顔入りで撮られてしまった画像を上げられる。。ヒートテックも丸見えで恥ずかしい(笑)
このニットかわいすぎませんか。
— カクカクブックス (@kakukakubooks) January 11, 2025
(カナコ)
しださんのPOPUPは1/13まで。 pic.twitter.com/ui8ABWP0QE
1月12日(日)くもり
しだPOPUPの二日目。
この日も普段の倍以上の来客で大感謝すぎる。。
前に営んでたお店「長月」以来のお客さんや、お久しぶりの同級生がご来店されたりだのでうれしい。
イベントの相性がいいのか、しだルマンド力なのか。
売上が厳しそうな月はしだの POPUPをやってもらうのがいいのかも。
神様、仏様、しだ様。(笑)
しだ目当ての方で、本は買わないけど…って方もあえてドリンクをオーダーいただけたりなど。
あと、ご新規の方が多い日は意外な本が旅立つことも多くうれしい。
レジをしつつ「お、この本が売れるか!」って心の中でつぶやく回数が多い。
![](https://assets.st-note.com/img/1736748805-NiLZVHotT8mdUsPc7lpMvz1S.jpg?width=1200)
![](https://assets.st-note.com/img/1736748805-ZDGbWFn8gaEdeJqCj7UVihvI.jpg?width=1200)
![](https://assets.st-note.com/img/1736748834-cSyR9lp16VFjH35U0TB2DrIG.jpg?width=1200)
いいなと思ったら応援しよう!
![カクカクブックス](https://assets.st-note.com/production/uploads/images/112000997/profile_ad669bd47fcc3f8541ee45dd88d5a48e.png?width=600&crop=1:1,smart)