カクカクブックス店主日記2024/8/26〜9/1
8月26日(月曜日)曇り
昨夜の歯磨きというか、歯間ブラシ中に歯の詰め物が取れてしまい、、朝一で予約の電話。幸いすぐに予約が取れて、カナコ氏に店番をお願いして歯医者さんへ。取れて詰め物(銀色の塊)を持って行ったら再利用して接着。今まで捨ててしまっていたけど、持って行けば再利用できると知る。
台風がやってきそうなので、その前にゴーヤを収穫。
レジでご自由にどうぞ方式で配る。
が、肝心のお客さんがいなくてゴーヤが減らない。。。(笑)
・・・中略・・・
や、こんなことも売上さえ良ければ、なんてことないんですけど。売上が悪い、来客が少ないから、そのことに引っ張られてしまうなと。。。
うん、とんかくできることからやるしかない。
売上や、とにかく売上があれば。。。
夕方から台風対策でお店の入口にあるオリーブの木をワイヤーで固定したり、小さな鉢植えは風の影響を受け無さそうな場所へ移動させる。ひと汗かいた。。
月曜日なので恒例の那加エリア飲食店開拓へ。
カナコ氏、サブカル公務員Sさん、ゲストハウスのRさんと4人で。
今回は市役所近くの「菜づな」さんへ。ちょっとお値段お高めかもと思いつつ行ったけど、ほどほどのお支払いとなって大満足。
8月27日(火曜日・定休日)曇り時々雨
台風、ずいぶん進路や速度が変わったりで、東海地方はそれほど風も雨もひどくない感じ。カクカクの建物も雨漏りなどなくて助かった。
この日は各務原市役所でTENTの青木さん、monographの堀口英剛さんのトークイベント。
カナコ氏が司会をするそうで、事前に打ち合わせを兼ねてランチとのこと。うなぎ屋さんへカナコ氏を送迎。
僕はヘアカットに、いつものEMUさんへ。いつも通り短くさっぱりと。前回のカットが7月31日だったけど、1ヶ月経たずにカット。短髪なのですぐに髪が伸びてるって感じてしまう。でも天然の剃り込み(薄毛)が目立ち出したのでやっぱり薄毛には短髪しかないと思う。隠すより見せる方が自分的に気が楽。
トークイベント、平日にも関わらず50人以上の方が聞きにいらしてくれたとのこと。monographの堀口英剛さんYouTubeチャンネルの登録者数がなんと25万人!すごい!(今更ながら僕もチャンネル登録しました)
イベント帰り、TENTの青木さんの娘さんがちゃちゃを見たいとのことで、カクカクは定休日なので自宅に寄っていただく。ちゃちゃは立派な看板猫です。(親バカ)
8月28日(水曜日)
台風、かなりゆっくりスピード。東海地方には土曜日に接近するみたいで、入口の鉢植えのオリーブの固定ワイヤーはそのままにして営業。近くで見るとワイヤーのまとめ方が素人仕事なので早く外したいけど、、台風が過ぎるまではそのままとすることに。。
台風の影響??偏頭痛気味。。。
途中でお店を閉めようかと思ったけど、、何とか持ち堪えることができた。
や、しかしこの日も厳しい。。来店数も売上も。。。
以前にインタビューされて記事の原稿確認メールが届く。
今までで一番違和感のある記事だった。事前に直しは一回までと言われていたけど、、
今まで新聞2紙、書籍1誌、WEB記事3件ほどの取材を受け記事にしていただけたけど、こんなことは初めて。。
原稿をプリントアウトして自宅でカナコ氏と共に赤ペンでお直しをした。
8月29日(木曜日)雨
台風のせいで日曜日まで雨予報に。当初は月曜日か火曜日に通過の予防だったと思うけど、、この時代でも自然現象を正確に予測するのは難しいんだなと。
ただ雨のおかげで最高気温が26度くらいで過ごしやすいのがありがたい。
雨が降り続くのこの日もお客さんが少ない。
週末まで開店休業状態になってしまうのか。。。。
やれることをやろう。
まずは昨日チェックした原稿。一晩寝かせたので、もう一度修正箇所を読み直してみる。昨日はちょっとため息混じりだったので、今日は前向きに赤を入れよようと思う。が、やっぱり全体的にモヤモヤする。。。
う〜〜〜ん。。
これ、原因はインタビューに来店した方がレコーダーに会話を入れて、その音声をライターさんが書いてるからだと思う。。。
僕、そんなに熱量あるタイプではないのに、、、お店を店主を良く見せようと思って書いてくださっているんでしょうけど、、
過去の取材で直しを入れたことほとんどないんですけど。。。
なんとも申し訳ない気も。。。
お客さんも売上も最低の数字でした。(坊主ではない。。)
台風だしね。。やむなし。。。
8月30日(金曜日)くもり時々雨
雨が降ったり、そうかと思えば晴れてきたりと不安定な天気。風も気持ち吹いてて台風が近づきつつある感じ。
こんな天気だと昨日と同じく、、と思いきやお客さんは少ないけど、新刊本をまとめて購入してくださる方や客注本のお引き取りなどで昨日より倍以上の売上。大感謝。
まあ昨日の売上が悪すぎたな。。
台風が一番近づくのが日曜日の予定に。ちょうど月一イベントの「本読む会」の日に。どうなることやら。
夕方から偏頭痛に、、気圧のせい、台風のせいなのか。。。
8月31日(土曜日)雨
台風、九州から四国に移動したあたりで消滅したらしいけど、雨風はその後も続くようで、朝からずっと雨。風もそこそこあり。
けれど休むほどの天気ではなさそうなので営業することに。
月末の作業や、経費の精算など事務仕事をあれこれする。
お客さん予想通りに少ない。。。
まあ仕方ない。。
しかも夕方から安定の偏頭痛。。。
9月1日(日曜日)くもり時々晴れたり雨
空の様子はコロコロ変わる感じだけど、暴風警報が出る様子もないので通常営業。
昨日より全然お客さんがご来店してくださりうれしい。
月末、月初なので、シェア本棚の棚主さんが何組か精算でご来店。シェア本棚に参加してくださるの、本当に感謝でしかない。うれしい&大感謝。。
夜は月一開催の本読む会。今回は過去一の参加者さん、カナコ氏も合わせて7人。感想会も盛り上がってた様子。大感謝。
感想会の様子はInstagramにアーカイブあり。
雰囲気が分かると参加のハードルも下がるかと。
気になる方は、ぜひ〜