カクカクブックス開業日記・改装DIY26回目(10月24日)
今回のDIYはレジカウンター作りや外壁補修など、最後の詰め作業です。
あと、業者さんに入ってもらって、エアコンの取付け、コミュファ光の設置をしてもらいました。
作業の様子はタイムラプスで↓ ↓ ↓
↑では外壁補修の様子が撮影されてますが、室内では僕がレジカウンターを作ってます。
レジカウンター作りの動画撮り忘れた…。
エアコンは20畳用(家庭用)を購入。
家電量販店は高すぎて、Amazonで購入。倍近く値段が違うんです。。
僕が購入した時は12,800円(工事費込み)でした。↓ ↓ ↓
業者さんが時間通りに来て手際よくエアコンを設置してくれました。
家庭用なので、本体は小さいですね。
写真撮り忘れてますが、室外機はめちゃでっかいです。
コミュファ光も設置完了。
Wi-Fi開通です!!
カウンター作りはこんな感じで骨組みを作ってから合板を貼る感じ↓ ↓ ↓
外壁のモルタル補修。
ビフォー↓ ↓ ↓
アフター↓ ↓ ↓
モルタル(セメント)混ぜ作業の図↓ ↓ ↓
お昼ごはんは、今回もカナコ氏の母上・くにちゃんが作って持ってきてくれました。
この日はおでん!!!
恒例の集合写真、作業後に撮り忘れたこちらですね。
↓ ↓ ↓
カクカクブックス、もうすぐ完成しますよ〜
それではまた〜
いいなと思ったら応援しよう!
サポートありがとうございます。とても励みになります。