シェアハウス日記(もちベル荘)新入居者さん歓迎会。
入居者さんが1人になっていたもちベル荘に、新しい入居者さんがやってきました〜。
入居自体は4月の終わりからだったのですが、改めて歓迎会をやってきました。
場所はいつものカフェカンテマンフィーラで。
新入居者さんはなんと大都会東京の隣にある埼玉のご出身。
そういえば少し前にこんなコミック読みました。↓
素敵です。とても面白いです。最高でした。
あの埼玉県民の方が入居してくださったのです。ありがたや〜。
「埼玉県民にはそこらへんの草でも食わせておけ!」
名言ですね〜。
実写版の映画を見逃してしまったのが心残り…。
レンタルスタートしたら必ず観たい映画です。
都会の隣の県ということは、愛知>岐阜と同じでして、埼玉県民の方々にはとても親近感を覚えます。
まぁ埼玉の方にしてみれば、埼玉>>>岐阜でしょうけど。
話を戻して、もちベル荘の入居者2人の年齢の合計が、ほぼ僕の年齢ということで、何を話せば良いのやらと実は少し不安でした。
でもカナコ氏も参加してくれたので、それなりにお話しできたかなと思います。
僕的には楽しかったのですが、入居者さんがどう思ったかは謎です。
とういうことで、もちベル荘ではゆるりと入居者さんを募集しています。
それではまた。
いいなと思ったら応援しよう!
サポートありがとうございます。とても励みになります。