祝!四日坊主突入!
さようなら三日坊主!
さすがの坊主も少しばかり毛がちょりちょりしてきたころだろう。
そういえば三日坊主ってどうして坊主なんだろう?坊主といえば忍耐の代表格みたいなところあるのにね。教えて文明の利器

(リンクうまく貼れてるかな…)
まさかのカゴメさんが教えてくれました。
なるほど…「俺、BIGになっから」みたいなのがいつの時代にもいるものなんですねぇ。
いやもしかすると本当にほんっっとうにきつい修行だったのかもしれない。
一粒万倍日に「この店舗で一等出ました!」の店の前を通っても年末ジャンボ買っちゃダメとか
ファミマの増量祭に乗らないとか
ブラックフライデーにお買い物しないとか…
自分の理性の低俗さが露顕してしまったところで話を変えよう。
煩悩を断ち切ることがよしとされますが、
その先にあるのは結局煩悩じゃんと思うのは私だけかしら
ストイックに色々なものを切り捨てて求めるのは地位や名誉等、もはやお菓子食べたーいとかよりゴリッゴリの欲の塊である。
煩悩が強ければ強いほど生きづらくはなるけど、その分成長すると思うんだ。
あれ、なんの話だったっけ?
そうそう、これからもnote毎日更新を死守するために煩悩撒き散らかしスタイルでいこうって話
あー、誰かコピーライターとして拾ってくれないかなあーーーーー
とりあえず4日連続投稿おめでとう。