デスク環境のケーブル整理
こんにちわ。以前に書いたこちらの記事↓では使っているデバイスを中心に紹介させて頂きました。
ケーブルの整理などは、サラッと流していましたが、やっぱりもうちょっと頑張ってるよ、と言いたくなったので、改めて紹介させてください。
デスク天板裏
結構な量のケーブルやアダプタがあるので、こちらの商品にゴソッと入れてしまっています。これ素晴らしい商品ですね、もうケーブルが溢れつつありますが。
汎用タイプとしてデスクにクランプするタイプもありますが、天板の上に金具を出したくないのでこちらのビスで止めるタイプを選びました。
今後のことも考えて、デスク脚と同様にちゃんと鬼目ナットを入れてビス止めしています。
あとは、前の記事でも紹介した通りMac mini, Apple TV 4Kをデスク裏にマウントしています。
デスク裏の端には各種アクセスのためにいくつかマグネットで貼り付けているものがあります。
まずは、Mac miniの各ポートへのアクセスをキープするためのUSBハブ。
さらに、一時的に使用する電源の確保のための電源タップ(USBポート付き)
ディスプレイの入力切り替えのためのHDMIセレクター
これらはこんな感じの鉄のプレートを天板裏にビス止めして、マグネットシートで止めています。結構しっかりと止まるので、ケーブルの抜き差しで困ることもないです。
さらにディスプレイは2枚あるので、デスクの反対側にも同じHDMIセレクターを設置しています。
デスク天板上
ケーブルトレーからケーブルを出すことを想定して天板に穴を加工してもらっていました。そこにこちら↓のケーブルホールカバーを付けています。
さらにその脇に小さな金具を貼り付けて、ケーブル置き場にしています。
デスク脇
デスク脇にはNintendo Switchとコントローラー2台を設置しています。
こちらの商品がサイズ的にはぴったりでした。
ディスプレイ裏
んー、あんまりキレイにできてないなぁ、とは思いますが、、。ケーブルを束ねるのはこちら↓を使っています(Go Andoさんが使っていたのを真似しました)。これは質感も使い勝手もスゴくいいです、ただAmazonだとちょうどいい長さがない(なので高い?)ので、私はモノタロウで購入しました。
サブデスク
サブデスク上には充電スペースを作っています。
ケーブルは外に見えてないですが、実はこんな感じで裏にハブとケーブルが隠れています。安いiPad miniのカバーを切り取って、貼り付けています。使うときだけ下から引っ張り出すので、ゴチャゴチャしません。
最近購入したこちらの収納ケースは気に入ったので2つ購入しました。
なかにはApple Watchを使うようになってからほとんど使うこともなくなった時計たちや、Air pods Proを使うようになってからほとんど使うこともなくなったイヤフォンたち、革製品用のクリーム、たまーに使うモバイルバッテリーなど細々したものを収納しています。
サブデスク裏にもメインデスクと同じケーブルトレーを設置していますが、あとはルーターも見えないように裏側に設置しています。Google WiFiももう発売されてから随分経ってますね、そろそろ新しいルーターが欲しいなぁ、とふと思いました。
最後に
デスク裏なんて見えないんだから(というか、見えないようにしてるんだから)、気にしなければいいのに、それでももっと整然と整理しておきたいと思ってしまう。沼は深いなぁ。
では。
この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?