![見出し画像](https://assets.st-note.com/production/uploads/images/79807291/rectangle_large_type_2_40c3cc5805063b0a630137ac590cb96a.jpeg?width=1200)
最初はスプーン&フォークのウッドバーニングからでした。
こんにちは!
かこみっくすです。
ウッドバーニングを趣味で始めてたのを
snsで挙げてたらそれを
お世話になってるイベンターさんが目にしてくれて
「売る」ということを提案してくれたのが
お仕事にする最初のきっかけでした。
イベント出店はリラク系マッサージではしてたけど、
(以前はサロン経営してたのです)
物販は初!
で、何ができるのか調べてみたら
スプーンの柄にお名前を入れる、という
サービスがあるんだな~と。
で、ここ富山では
他にウッドバーニング専門では
いらっしゃらないようだったのもあり、
ありがたいことに初出店では
商品が足りなくなるという現象に!
いやー、
あれは自信つきましたよ。
イベンターさんには感謝、
どんだけしてもしきれません。。。
それから4年くらいかな?
すっかり「スプーン&フォーク」の名前入れは
うちの売れ線商品になりまして。
もう何百、いや、千いってるかも?
それだけたっくさん作らせていただきました^^
![](https://assets.st-note.com/img/1654127238797-Dr6nlCYLDX.jpg?width=1200)
親子向けのイベントが多かったのもあったんですけど
富山の親子さんたちには
いつも喜んでいただけて感謝感謝💛
兄弟のみならず、
一族孫全員とか作っていかれる方も多いのは
これは富山だからでしょうか・・・。
ウッドバーニングでは
今ではスプーンの柄にお名前入れます!っていうのは
超定番になってますね。
今でもイベントでは一番の売れ筋です(笑)
まだまだ進化させて
喜んでいただけるもの作ります💛