![見出し画像](https://assets.st-note.com/production/uploads/images/146046463/rectangle_large_type_2_4fbd3183543efc77736f6914d1a1fbd6.jpeg?width=1200)
ウッドバーニングで「水滴」を焼いてみました。
こんにちは!かこみっくすです。
ウッドバーニングの表現の幅を広げたいため、いろいろ練習しています。
せっかくなのでその様子を動画にして残して、自分への戒めにしようかと(笑)
ということで「水滴」を練習してみました。
うむむむむ・・・難しい・・・。
学生の頃ちゃんとデッサンやっとけばよかったと今さら後悔💦
基本、鉛筆画と一緒ですもんね。
違うのは「やり直し」が効かないこと。
一本一本の線が勝負。
ああ、そうか、
だからウッドバーニングした後って、疲れるのね(笑)
すっごく集中しちゃうから。
あ、もちろん楽しい疲れではありますけどね😊
こんな感じでまた練習動画、アップします。
初心者さんに参考になる・・・かわかりませんがご参考になれば♥