
ウッドバーニングで帯留めを作りました
こんにちは、かこみっくすです。
着付け教室を運営されている方から、
「ウッドバーニングでオリジナルの帯留めを作りたいのですが…」
とご相談を受け、出来上がったのがこちらの写真です♪
(金具をつける前です)

春夏秋冬、季節の花を描かせていただきました。
3㎝幅の木製チップです。
側面にも描いたので、着物を着たときに上から見ると…

こう見えるそうです✨


まったくのオリジナルで描いています。
ちまちま細かく、繊細に、
こんなに小さなものだけど可能性は無限大。
とっても楽しく作業させていただきました。
ちょっとはまっちゃったのでしばらくこのサイズでどんなものが作れるか、楽しみながらウッドバーニングしてみたいと思います😊
また自分でも他に帯留め作ってみようかな?
それにしてもウッドバーニングって…
いろんな可能性があるなぁ。
今回も着物に縁遠い私にとっては全く新しい世界。
こういう小物があることすら知りませんでした。
(オリジナルでレジンなどでハンドメイドされている方も多いそうです)
クライアント様から未知の世界を開けてもらえる、
これがハンドメイドの楽しみでもあるかもしれませんね。