![見出し画像](https://assets.st-note.com/production/uploads/images/133590932/rectangle_large_type_2_91f478616d414464da3a33f45c019712.png?width=1200)
Photo by
yunioyunio
祖父に似た露店の主や冬晴るる
春の訪れまであと少し!
みなさまお元気にお過ごしでしょうか?
私は体重が少し増えたことを除いては
変わりなく元気にしています!
体重が増えるという事は
元気な証拠ですもんね!
ですよね!ね!ね!
春になるとお出かけしたい気持ちと
お買い物したい気持ちが
ムクムクと湧いてきます。
お財布の紐もちょっとばかし
緩みそうな季節ですよね!
まぁ私の場合財布の紐がせっかく緩んでも
中身はぜんぜん入っていないので
どうしようもないんですけど、、。
むかしむかし母と近所を歩いていると
公園の片隅に茣蓙(ござ)を広げて
何やら品物を売っている高齢の
おじいちゃんがいました。
不定期にたま~に来るようで
たしか布や裁縫道具みたいなものを
売っていたようでした。
多分うちにはそれほど必要のない
商品だったと思うんですが
母が地面にしゃがみ込んで
ちょっとしたゴムなどを買いました。
私が小学生のころの事、
確かそのパンツのゴムのようなものを
母は20円で買いました。
なんというか普通のお店ではない
そういう露店で母が買ったことを
なんだか少し不思議に思った私に
気づいたのか母は
「なんかおのおじいちゃん、
亡くなったおじいちゃんに似てたなぁ~」と
呟いてちょっと寂しそうな
嬉しそうな表情をしていました。
おウチde俳句くらぶの
「蚤の市」というお題を見た時に
急激に脳内で再生された
むかしむかしの光景でした。
そう、最近の事はなんも覚えられないのに
昔の事はやたらとリアルに
思い出したりすることがあります。
・・・やばいなw
さて暖かくなったら私も
フリーマーケットなんかにも
ぜひ行ってみたいな~って思います。
・・・お財布は空っぽだけどw
(おウチde俳句くらぶ 人選)