![見出し画像](https://assets.st-note.com/production/uploads/images/118701293/rectangle_large_type_2_a9fc9a9574911edbb707a4a51e0e008b.png?width=1200)
Photo by
mikaruma
23/10/12│休職生活23日目
-午前-
昨日より少し早く起きられた。
散歩してコーヒー淹れて今日もお勉強。
VLOOKUP関数
IF関数
ピボットテーブル
縦棒、横棒グラフ、折れ線グラフ、円グラフ
特に関数については、それぞれの因数がどのような意味かまでしっかり教えてもらえるので、物事の理由を知りたい僕にとっては非常に助かる。
今回の動画は実践できるとかなり仕事できる(風)に見えるので、是非習得して使いこなせるようにしたいところ。
-午後-
スプラでオープンマッチ。
目的はモップリン用ギアづくり。
参考はこちら↓
メリット
いつものサメだと思っている敵に刺さる
逆境強化を活かす意識=生存意識が高まる
必殺技感が増して楽しい
デメリット
他のギアパワーをつけられない
サメ撃ちたいあまり無理に突っ込んでやられる
そもそもサメライドが弱い
全然完成していないので本来の力は発揮できていない…はず。
完成を楽しみにガチマッチの海に潜り続けるとする。