![見出し画像](https://assets.st-note.com/production/uploads/images/163116479/rectangle_large_type_2_095b8c9a02000db938c53cafba6f998d.png?width=1200)
【学マス】十王星南について思ったこと
はじめに
十王星南のコミュについて触れているので、ネタバレが苦手な人はご注意ください。
筆者は学マス2日目でコミュも全部見れていないので全体的に解像度が低いです。
あくまで私個人の感想であることをご理解ください
学マスはじめました
楽曲は聴いてたけどゲームはやってなかった。
そもそもアイマス自体ゲーム全然やっていないので当然っちゃ当然。
もう少しアイドルの背景を知りたいなと思い、始めた次第です。
良かったら同僚になってください「7BL5BY5G」
![](https://assets.st-note.com/img/1732455152-iRdatnhx76q081TKrB59JEHz.jpg?width=1200)
『小さな野望』
作曲:椎名豪
とんでもない曲がリリースされた。
聴く前から神曲なのが分かってた。作曲に椎名豪って書いてるんだから。
椎名豪はアイマス楽曲だと「蒼い鳥」「こいかぜ」などを手掛けている。
自分のアイマスPターニングポイントは確実に「こいかぜ」を聴いた時である。
椎名豪楽曲を与えられるのは、作中でカリスマ性があるアイドルか声優の歌唱力が半端ないイメージがある。
そんな特別な曲がリリース1年も経たないで実装されちゃった。
泣いた
聴いた瞬間ないた。そして始めようと思った。
星南のこともっと知りたいと思った。
ライブで聴きたいけどチケット落ちた。ミリマスは延期になるし学マスはチケットご用意してくれないしバンナム君は何ならできるの?
本題
十王星南という女
作曲の時点でカリスマ性のある強女なのはわかってた。
藤田ことねのストーカーなのは知ってた。
![](https://assets.st-note.com/img/1732455795-oEt16hegVSCXbfscWY0zpD9H.png)
生徒会長で去年の一番星(なんか一番すごいアイドル)らしい。
所詮は昨年の一番でしかない
彼女は自分に伸びしろがないことを悟っており、アイドルではなくプロデューサーを目指していた。
学園で一番になれたけどこれ以上は望めない子だった。
現実でも「学校で一番面白いやつが芸人目指したけど、全然売れなかった」みたいは話はよく聞く。
本人が一番わかっていた
生徒の手本で憧れである彼女自身が、目標にしてほしくなかった。
![](https://assets.st-note.com/img/1732456111-b9Q6KdxHeAtGpy5iP8471V3U.png)
勝手に限界を作るな
彼女の能力はアイドルのステータスを数値で表すことができる。
彼女はこの能力で自分に伸びしろがないと語っていた。
![](https://assets.st-note.com/img/1732457099-zypbPUF8VkcatgD79hCwMAXY.png)
この能力には穴がある。Pの介入である
俺が星南にお笑いの道を目指せと言えば、元々存在しないステータス「お笑い」を付与することができる。
トップアイドルを目指そう
一人では学園一が限界でも、俺となら目指せるぜトップアイドル。
![](https://assets.st-note.com/img/1732457748-X9t6wDufGU7sKy4aoQkOVqrR.png)
お終い