教え子に呼び出され💦
TVに出たことを見た教え子2人が
「呼び出して 😱 、一緒に飲もう!」
ということで、昨日、久しぶりに会いました。
今年45歳になる二人
一人は、インディーカーレースに出場経験あり 😍
もう一人は、大企業の課長さん 😍
二人共、自慢の教え子です。
3人の共通点は、「教育」
特に大企業の課長さんは、アメリカ駐在経験があり
お子さんは、英語がペラペラ、映画も字幕不要
アメリカの教育を受けてきたため
自分の意見をしっかり言う
主体性が素晴らしい
ただ、それが日本の学校教育では
時として衝突する場面もあるとかで
学校にも相談に行ったとか。
そして、今もレースに出ている一人も
カートを教えている教育者
Z世代、保護者、お金
色々と悩みは多いとか。
そんな話で、昔はよかった・・・
給食の時に、ストーブでパンを焼いた話
牛乳もストーブで温めてた 🤣
中には、牛乳を速攻で飲み干し
水を入れてお湯を沸かして
家から持ってきたティーパックで紅茶にした 🤣
席替えも、自由席なるものも設定 🤣
そんな中、課長さんが、好き嫌いの話で
私の一言で忘れないと言ったのが
「俺だって人間なんだ!」
本人は完全に忘れてますが 😅
この人、どんな人!
そんな本音いっていいの!
と強烈なインパクトがあったとか。
まあ、今も昔も、表裏がないのが取り柄
常に直球勝負だった教員時代を思い出しました。
二人共、「私と出会ってよかった」
嬉しいことを言ってくれました。
だから、65歳になっても呼び出しくれる 😍
最後は、掲載された新聞を見せて
TVを録画したものを見せて
あっという間の2時間半
そして、会計は・・・・
TV出演記念なので、先生は要らない
何と、収入が少ない私を気遣って 😭
※レーサーの人はフランク○○❓の時計
この恩返しは、5年後にさせていただきます
昨日は、楽しい時間をありがとうございました。
次回は、もっと多くの卒業生と一緒に
大笑いしたいね。
#教え子の嬉しいお誘い
#冷凍米粉パスタ
#おいで食べ米
#TVに出演しました