見出し画像

Montréal (2016/09): 備忘録


作成日: 2016/09/06

元同僚に会いに、モントリオールへの旅行を予定しています。カナダへの旅行はこれで3度目ですが、東側は初めてです。

SoulとDeep Houseのミックスが上手なインディーズのDJが、モントリオールに住んでいます。YouTubeやSoundCloudで自身のミックスを披露しているのですが、ホテルのイベントでDJをする事が多いようです。

滅多に行く都市ではないですし、私の滞在時にDJをする予定は無いか、オフィシャルサイトを通じメールを送ってみたところ、早速お返事を頂きました。

残念ながら来年まで、モントリオールでのDJの予定は無いそうです。代わりに、ご親切にも私の旅行の日程に合わせ、お勧めの音楽のイベントを紹介して頂きました。

作成日: 2016/10/02

日本語のガイドブックがほとんど無く、あまり事前情報を仕入れずに旅行してきました。

西のバンクーバーは、人口の半分がアジア人で占められており、問題にもなっていますが、モントリオールはアジア人が少ないようでした。治安は安定しており、夜歩きも特別の危険は無いようでした。気温が日本の10度低くて過ごしやすいですが、1月から積雪で何も出来なくなるそうで、至る所で工事が進められていました。

公用語はフランス語で、会話はBonjourから始まります。しかし相手が英語であれば、直ぐ英語に切り替えられます。全員が英語を話す訳ではないようで、英語で会話を押し通すのを快く思わない人も、中には居るようです。

地震が無い地域で、レンガ造りの古い建物が多いです。家の価値が下がらない為、財産として家を購入するのが普通。メンテナンスは必要で、元同僚は100年前の家を購入しましたが、近々、下水管の整備に数百万かかるとの事で嘆いていました。

元は宗教都市で、街の至る所に大規模な教会があります。100年前と違い、現代の若者は宗教を教わらず、無宗教に近い人達も多いとの事。子供には宗教熱心であって欲しくなかったようで、時代は変わってきているようです。

食事はジャンクフードが多いようでしたが、ダウンタウンはビジネス街で、沢山のレストランがあります。最低ラインはC$20、約1500円に加え、チップを考慮する必要があります。大体2人以上で会話を楽しむ雰囲気で、一人旅行には入り辛かったです。プーチンという、ポテト・チーズ・ソースを組み合わせたご当地料理を食べてきました。見るからにジャンクフードですが、付属のミックスジュースと共に、かなり美味しかったです。

作成日: 2016/10/10

18日(日)は移動、モントリオールに到着。
19日(月)〜22日(木)は自由時間。
23日(金)は移動、24日(土)に関空到着の予定でした。

23日のモントリオール→バンクーバーの便が遅れ、結果、1日に一本しか無い、バンクーバー→関空の便に乗れませんでした。エアカナダのモントリオールのスタッフは、自社の乗り継ぎシステム(便が遅れた場合、自動的に他の便と変えてくれる)に問題があったとし、ホテルを探してくれましたが、近年バンクーバーは人気で、当日のホテルを見つけられませんでした。

上記の前に、便の変更は、既に自身のエアカナダのアカウントから確認していました。あまりエアカナダのサポートを期待していなかった為、自身でホテルを見つけ、オンライン予約。但し、予約したホテル周辺の治安や、空港からの距離が不明でした。またエアカナダには、ホテル代や交通費が、自分持ちになるかの確認も必要でした。私と同じ便の中国系または韓国系の乗客が、出発直前までトラブルを起こし、それに気を取られたのかも知れませんが、モントリオールのスタッフには、バンクーバーへ着いてから確認するよう促されました。

バンクーバーに到着後、モントリオールとバンクーバー間のスタッフのコミュニケーションが取れておらず、再度上記を説明する事に。結果、エアカナダのスタッフが利用するホテルを使わせて頂く事になりました。自身が予約したホテルはキャンセル。バンクーバーのスタッフの助けもあり、幸い、チャージ代が取られる事はありませんでした。(海外旅行保険の延長費も交渉しましたが、それは自分で何とかしなさいと言われました。)

前回バンクーバーに訪れたのは、2003年が最初で最後。13年ぶりになります。中心部へ行く余裕はなく、空港周辺と、その隣のリッチモンドという場所に滞在しました。雨季に入るようで、気温は12度。モントリオールよりも寒く、あまり服を持ってきておらず不安でしたが、何とかなりました。バンクーバーの景色や、空気の匂い、人柄が好きで、とても懐かしい時間を過ごしました。空港近くにアウトレットモールがあり、日本では2007年に撤退したJ.Crewが店舗を構え、これだけは見ておきたく、ショッピングをしました。

翌日の24日(土)の便に乗り、25日(日)に関空到着。
月曜、いつも通りに出社しました。

いいなと思ったら応援しよう!