![見出し画像](https://assets.st-note.com/production/uploads/images/146679831/rectangle_large_type_2_23533fba6c4d34e954dac6ba701cb127.png?width=1200)
Agile (アジャイル) の定義
作成日: 2021/01/25
Agileという用語が生まれたのは2001年。各方面で聞かれる用語だが、全方面で定義が同じ訳ではない。敢えて共通点を挙げるならば、以下の「Agile Manifesto」がそれになる。
私たちは、ソフトウェア開発の実践
あるいは実践を手助けをする活動を通じて、
よりよい開発方法を見つけだそうとしている。
この活動を通して、私たちは以下の価値に至った。
プロセスやツールよりも個人と対話を、
包括的なドキュメントよりも動くソフトウェアを、
契約交渉よりも顧客との協調を、
計画に従うことよりも変化への対応を、
価値とする。すなわち、左記のことがらに価値があることを
認めながらも、私たちは右記のことがらにより価値をおく。
「Agile開発」として、ソフトウェア開発から生まれた用語。従来の「Waterfall開発」では、その開発スピードや品質、柔軟性に耐えられないことから生まれた開発手法。
今日では、ソフトウェアだけでなく、あらゆる製品における解決策として使われる手法になった。