![見出し画像](https://assets.st-note.com/production/uploads/images/113175122/rectangle_large_type_2_79f2c04a75603f01d8e3c9c31ec7a508.png?width=1200)
2023年関屋記念の展開予想
お疲れ様です!
カキツバタです!
今日は枠順が発表されたので、関屋記念の展開予想をしていきます!
良かったら最後まで読んで頂けると嬉しいです☺️
・逃げるのは誰だ?
逃げる馬の候補としては、前走中京記念を逃げ切った⑤セルバーグが一番手でしょうか?他には④のコンシリエーレや12のノルカソルカや前走ヴィクトリアマイルで逃げた14のロータスランドが候補として挙げられますが、逃げるのはやはりセルバーグだと思っています!
その後ろからはコンシリエーレやノルカソルカ、ロータスランド、更には外から16のラインベック、17ビューティフルデイが続きそうです
・ペースはどうなる?
ペースは平均かちょっと遅いペースになりそうですね☺️
前半の3Fが35秒、半マイルが46.5位のミドルペースでしょうか?
このペースだと1番後ろからでは届かない危険性があるので、ある程度位置を取れる馬を狙いたいですね☺️
内側の馬場と見た目は良くなさそうですが、土曜日の競馬でも伸びてる馬もいたので、新潟はコーナーがキツイからイン突き出来そうな馬がいるなら狙っても面白いかもしれませんね
・理想的な勝ち方
4、5番手の外を追走。
直線までは折り合い重視で進み、直線ではじわじわ伸びて直線半ばで先頭に立ち、平坦だから前が止まらない馬場なのを活かしてそのままゴール!
というのが理想的な勝ち方だと思うんですが、この勝ち方が出来そうな馬はいるのでしょうか?
一晩悩んで答えを出したいと思います!
それではここまで読んで頂きありがとうございました😊
お盆休みに入ってる人もいると思いますが、お休みはお金が出ていくので、ココで資金GETしましょう!
ありがとうございました😊
カキツバタでした☺️