見出し画像

紺青と群青、より青いのはどっち?【目指せ漢字マスター!】

こんにちは、ライターの伊藤です。
【目指せ漢字マスター】では、小学生レベルの漢字をひとつ取り上げ、それと関連する知識を学んでいきます。

小学1年生で習う漢字でも、意外に知らない知識が盛りだくさん!

今回はこちらの漢字です。

\ブルー/

【音読み】セイ・ショウ
【訓読み】あおあお
【意味】①あお。あおい。 ②わかい。年少の。

漢字ぺディア「青」

「青」といえば、「ブルー」。
「紺青」「群青」などの呼び方もありますが、どちらがより青いかご存知ですか?

ちなみに、広辞苑第7版によると、

紺青:あざやかな明るい藍色。
群青:ラピスラズリからつくる青色の顔料。
   (群青色:群青のような鮮麗な藍青色。)

とのことで、どちらも似たような色である印象です。
ただ、「群青」はラピスラズリそのものを指すため、色として表現したい場合は「群青色」と言うのが正解のようですね。

これだけでは違いが分からなかったため、 今回はカラーサイト.comで決着を付けることにしました。

すると、このような結果に。

みなさんは、どちらがより「青く」感じられますか?

CMYKで見てみると、このようなデータになっています。
紺青  C:77.2 M:40.4 Y:0.0 K:55.3
群青色 C:58.8 M:45.3 Y:0.0 K:33.3

(※CMYKとは、色の三原色シアン・マゼンタ・イエローにブラックを加えたものです。4色の値の組み合わせによって、さまざまな色を表現します。)

CMYKでは、群青色よりも紺青のほうがC(シアン)の値が大きく、より青いという結果です。

カラーサイト.comには、ほかにも「薄群青」や「花紺青」などさまざまな「青」が載っています。
気になる方は、調べてみてくださいね。

【クイズ】
「青山一髪」とは、どんな光景のこと?
①山々が青々強い光景
②青い山が枯れていく光景
③海の彼方に薄く山々が見える光景

正解はコメント欄をチェック!


【参考文献】
漢字ぺディア「青」
https://www.kanjipedia.jp/kanji/0003865600

カラーサイト.com
https://www.color-site.com


いいなと思ったら応援しよう!