![見出し画像](https://assets.st-note.com/production/uploads/images/120247299/rectangle_large_type_2_6f7daa7705b3c36714c40060033c81af.jpeg?width=1200)
文化祭
ありがとうです
地区の 文化祭も 週末に行われました
前日は 点灯式も あって
いろんな準備など
お手伝いもしてましたが
文化祭も 同じように お手伝いを
朝からww
![](https://assets.st-note.com/img/1698586352690-8KTUOa0Dll.jpg?width=1200)
![](https://assets.st-note.com/img/1698586353093-I4G7cOqBJa.jpg?width=1200)
何のお手伝いかというと・・・
プラ板キーホルダー作り
知ってますか?
多分 幼保園や小学生
公民館でのイベントなどで
一度くらいは 見たとか 体験したとか
ありませんか?
トースターで
プラ板を温めて キーホルダーにする
アレです
子供たちには 盛況の
催し物w
その分 お手伝いする
大人は 大変なのですがw
(あ・・ 画像の アーニャは
始まる前に 僕が 試しに 作ったものですよ)