![見出し画像](https://assets.st-note.com/production/uploads/images/128744194/rectangle_large_type_2_f1c6337a0dc4c7596213b8078320c65d.jpeg?width=1200)
折り返し?
ありがとうです
いろんな折り返し 地点ってあると思いますけど
何を 最初にイメージされますか?
年の最初であれば
TV中継などで みた事もあるかもしれませんけど
箱根駅伝
これも 往路復路で 折り返しますね
折り紙も そうですね 折り返したりひっくり返したり
人生という人もいますね 100年時代というならば
50才が 折り返し地点ですかね?
さて今回の 僕のいう 折り返しは・・・
![](https://assets.st-note.com/img/1706171798552-xjziCfGytv.jpg?width=1200)
って感じですね
僕の記事でも 何回か
書いてるのですが
愛車の走行距離数が
10万キロに 対して
半分の 5万キロに到達しました
![](https://assets.st-note.com/img/1706171892729-39NZkN6pF6.jpg?width=1200)
今の車は 10万キロは 走っても
ちゃんとメンテしてれば
問題なく走れると思います
ただ・・いろんな部品が 経年劣化などで
交換が必要になるので
大体ですけど
そこが目安になるんじゃないでしょうか?
現在の愛車は 購入時には
6000キロだったので(中古車扱いです)
ほぼ 試乗車 展示車だった物です
通勤が 主な利用なので
距離的には 走ってない方だと思います
しかも ここ数年は コロナで 県外に行く事も
少なかった事もw
まだまだ 走れるので
活躍してもらわないとですけど
操作は 僕なので 気をつけないとですね