
たまにはこういうのもいいかと!
ありがとうです
暑さ寒さも彼岸まで
昔の人はよく言ったものですね
天気の予報では また週末に 雨が降り
気温も 少し上がってくるとか
まだまだ 冬に向かう手前の 秋は
天気がコロコロ変わりやすいのかもしれませんね
こういうのも言ってますよね?
A woman's mind and winter wind change oft.
A woman's heart and the autumn sky
A woman is a weathercock
なぜ 英語? あはは ですよねw
なんとなく Google先生に あったものを
貼り付けてみました
” 女心と秋の空 ”
色々と 移ろいやすい って意味なのだと思いますが
振り回される方は たまったもんじゃ無いかもしれませんね
先日の僕の投稿での 娘との やりとりもそうでしたw
コメしていただいた方には 僕の(父親としての)哀愁を 共感してもらえたみたいで うれしく感じてました
いつもの我が家の 定番一品は よくある市販の
ルーを 使った(甘&中辛)の ミックスカレーなのですが
たまには こういうのもいいかと
(柿ピーの心と カレーの空) 的なw

購入は 少し前だったのですが 冷凍できていたので
食べてみました レンチンで いけるので
調理的には 簡単です

地元のコラボ商品なのですが
ちょっと お高くて 普段には買えない代物です
でも 美味しかったですよ
黒龍吟醸酒が 効いてるか?って 言われると 全くわかりません
ただ・・ いつもと違う 匂いと味で
美味しいんだろうなって 思うだけですけどね
どっちかというと 日本向けっぽくなくて インドやインドネシア系
みたいな
ご飯よりは ナンの方が 合いそうな 雰囲気かもって!