短い時でも 大切な・・
ありがとうです
人生80年
いや・・今は100年時代って 言われてますよね
でも 地球レベル いや
神様(?)っているのかどうかも わかりませんけど
その長いレベルでの時間からしたら・・
現代は西暦でも 2024年
数えてわかる数字だけでも 2024年間の
うちの たった80〜90年くらいなんて
短い時間かも知れませんね
そのうちの
中学2年生という 1年間だけとしたら・・・
やっぱりとても短い 365日なのでしょうね
その 365日のうちの たった1日= 24時間
またその24時間のうちの たった 5分
う〜ん その5分内に 頑張れる時間って
本当に 短いですね
その5分のために 子供たちは
頑張っていたのですけど・・・
はい! ここまで書いたら
もう
何も言わなくても わかりますよねw
ここの続きです
お察しの通り
市代表には 至りませんでした
https://fukuikensuiren.com/pdf/ensemble_tiku2023/福井地区中学校結果.pdf
代表に なった子供たちは
次に 繋げられるように 頑張って欲しいと思いますね
あとで 聞いたことなのですけど
手応えはあったらしいです
でも 結果と予測は 一致しないことが 多いです
(僕の ギャブル予想と同じですね 違うかw)
あとは 夏のコンクールが目標になるでしょうね
3年生になるので 部活と本来の ”お勉強” にもw
さて
結果よりも 僕の努力を お見せしましょうねw
録画 カメラは 音を出さなければ OKという席があり
そこに座ったので お見せできますけど
とっても 遠い席です
画質等は 置いておいて
雰囲気だけでも 感じ取ってもらえたらw
ハーモニーホールでの演奏です
(ミツル様 懐かしいですか?)