マガジンのカバー画像

競馬

145
競馬予想 重賞メインで書いております  G1は気合入っちゃいますよね
運営しているクリエイター

#写真

いやあ・・・

ここまで ・・・    ありがとうです 予想が 噛み合わないと・・・ 凹みますわw 本日(書いてる時点は G1 の競輪が終わって時点です) の 自己・・・(事故って書いたほうがいいかもw) 予想は・・・  はい! ざんね〜〜〜ん! (ギター侍こと あの方 ばりにw) 競馬 ジャパンカップ  競艇 三国S G(チャレンジカップ) 競輪 競輪祭 実は・・3つとも 電話投票を(今はインターネット投票ですね) 持ってる僕なのですが いやああ 競馬は当てたものの ガミッ

オーマイ ガー

   ありがとうです 日曜の G1は 京都で マイルCSでした 行けるものなら 新京都競馬場まで 行ってみたいのですがw TV観戦で 応援してました あ・・・ 少しだけ 馬券も買っていたのですがw 1〜2番人気馬が 沈んじゃいましたね 2-3-4着では 大外れ でしたw

23'マイルCS

   ありがとうです 去年はこちら 去年も 今年も 川田 ルメール騎手の両名が リーディングジョッキー争いをしてるのですが やはりこの両名に 人気馬(実力馬)が集まるのは しょうがないですね 去年は レーン騎手の セリフォスが勝って 今年は 川田騎手を 予定してます 怖いのは 外国人騎手の モレイラ ムーア騎手の両名 人気馬に 予定ですので 順当なら この4頭のBOXで  荒れるとしたら?・・・・ 5〜10番人気の中から1頭は 馬券内に来るのでは? 日曜までは

天覧試合

   ありがとうです 10/29 東京競馬場にて 天覧競馬が 行われました 令和 初とのことで どういうレースになるのか? 楽しみにしてたのですが やはり  一番強い馬が 勝ちました 世界ランキング1位ですものね 関係者は 勝てて嬉しい反面 ほっとしたのではないでしょうか?

23’菊花賞

   ありがとうです 去年はこちら 今年の 牡馬クラシックは 1つずつ 分け合えそうな感じに 思えますが 有力なのは 皐月賞 ソールオリエンス ダービー タスティエーラ の 両馬でしょうね あとは・・ 天気の状態が気になりますがw 秋華賞で 3冠達成しましたが 秋G1の 2戦は 川田騎手でしたね まさかの G1の 3連勝は? 

23’秋華賞

   ありがとうです 去年はこちら 今年は 3冠馬になりそうですよね アーモンドアイや デアリングタクトと 同じ場所に なる馬なのだろうと思ってますが 馬券的には 相手探しなのだろうかとw 1着固定の総流しではマイナスになりそうなのでw トライアル無しでの 直行G1は ちょっとだけ気になる点ではありますがw

○○ブラック

   ありがとうです はい! アニメの話です シーズン3になるのですが これもまた有名な馬が主人公になってます 実馬名も キタサンブラック なのですが 馬主は そう あの大御所演歌歌手の人ですね まあ 活躍していた時期も最近のことなので ニュースなので知ってる方も多いと思います 上記のニュースでは そのキタサンよりも・・・ 別の実馬名が使われたことが 話題になってるという話です もちろん競馬好きな方は ご存知でしょうがww キタサンとは同世代で クラシックで 

23’スプリンターズ

   ありがとうです 秋G1始まります 1-2番人気は 抑えておいても 3着馬に人気薄が来てることが多いです

23'宝塚記念

   ありがとうです 前回はこちら 去年はこちら 去年の 年度代表馬が 予定してるので 1番人気は 不動でしょうね 去年の覇者が 今春 早々に 戦線離脱したので 尚更だと・・・ しかも 騎手は リーシングジョッキー争いを してる 人気騎手です これで勝てないと思う方が 難しいのでは? 懐かしい名前もずらりと並んでると思いますが このレースは 数々の名勝負が ありました 古くは メジロのワンツー そこから連続勝利の メジロ最盛期 3強世代 快速の逃げ馬 グランプ

23'安田記念

   ありがとうです 前回はこちら 去年はこちら 先週のダービーは 衝撃な事ばかりでしたが 近5年は 1番人気が 勝ててませんね でも馬券内には 入ってるみたいです

23'ダービー

   ありがとうです 前回はこちら 去年はこちら 今回の ダービーで 気になる話題とは・・ 乗り替わりでは 勝てない らしいです 枠順発表前ですが 前回と同じ騎手での 馬は・・ 半分は 乗り替わりになりますね 慣例通りなら 1/9 が勝ち馬になるのですが・・ これを 半分に 絞れたとするか? オークスみたいな 2冠馬の誕生となるか? 武騎手の 連続ダービー騎手が 見れるか? ちょっと気になるのは 川田騎手の サトノです

やっぱりかw

単なる オークスの 結果後の感想です    ありがとうです オークス直後の 単なる個人的な感想です 1着 2着は 1番人気と 2番人気での 決着でした 人気には 逆らっても いい事ないですよねw こちらでも 書いていたのですが・・ 勝つとしたら この馬で 三冠馬になるかも?(可能性が高い) 無事に 秋まで調整できたら 最も近いのでしょうね で・・ 予想はどうやったん? 外れたんちゃうの? ですが・・・ はい・・ ハズレですね  2番人気は・・・あえて 外しま

23'オークス

   ありがとうです 前回はこちら 優駿牝馬 と言われるレースです もちろん 3冠牝馬への 次への関門です 今年は 桜花賞馬が 3冠牝馬に なるのではないかと? 思われるくらい 強いかもしれません 最近では 人気馬 特に1番人気が 勝利に近いかもしれませんね でも昔を辿れば 人気馬が 勝てないレースでもあったんですよね〜 さて今年は どちらでしょうか? リバティアイランド が 勝つとしたら 3冠牝馬の誕生かもしれませんし 他の馬が勝つとしたら クラシックレースは

23'天皇賞 春(ちょと遅)

   ありがとうです 結果出た後の 投稿です 前回はこちら 今回の 勝ち馬 ジャスティンパレスが 制したことで 記録が更新されました ディープインパクトは 偉大な馬でしたが 種牡馬になってからも 偉大なことを成し遂げてます もちろん ディープの父親馬も サンデーサイレンスも 偉大な父馬です 子供が親を超えることは 親にとっても嬉しいことだと思いますよw