シェア
ありがとうです 前回はこちら 去年はこちら 先週のダービーは 衝撃な事ばかりでしたが 近5年は 1番人気が 勝ててませんね でも馬券内には 入ってるみたいです
ありがとうです 前回はこちら 去年はこちら 今回の ダービーで 気になる話題とは・・ 乗り替わりでは 勝てない らしいです 枠順発表前ですが 前回と同じ騎手での 馬は・・ 半分は 乗り替わりになりますね 慣例通りなら 1/9 が勝ち馬になるのですが・・ これを 半分に 絞れたとするか? オークスみたいな 2冠馬の誕生となるか? 武騎手の 連続ダービー騎手が 見れるか? ちょっと気になるのは 川田騎手の サトノです
単なる オークスの 結果後の感想です ありがとうです オークス直後の 単なる個人的な感想です 1着 2着は 1番人気と 2番人気での 決着でした 人気には 逆らっても いい事ないですよねw こちらでも 書いていたのですが・・ 勝つとしたら この馬で 三冠馬になるかも?(可能性が高い) 無事に 秋まで調整できたら 最も近いのでしょうね で・・ 予想はどうやったん? 外れたんちゃうの? ですが・・・ はい・・ ハズレですね 2番人気は・・・あえて 外しま
ありがとうです 前回G1はこちら 去年はこちら 去年は 展開を作った タイトルホルダーの1人舞台でしたが 今年は? ダービー馬も出ませんし 2着馬も出ません 皐月賞の上位も出てません(予定) 混戦ムード の気配があるのですが やはり ダービー3着のアスクビクターモアが有利に思えます 2000年までは 人気馬じゃ無いと勝てなかったですが 2010年までは 人気だと 勝てない 近年10年は 人気(1番)が 勝率多い となってます だとすると・・・ 今年くらい
ありがとうです 6月に入って やはり季節的に 雨の日が 多くなってきてる気がします こういう時期は 特に 衛生管理も必要になってきますよね 暑いんだけど 冷やっとする時があるとかw 体調管理には 注意したいですね さて タイトルに 「おや?」って思ってもらったら 嬉しいのですが 競馬は 6月末に 「宝塚記念」が ありますね 競輪は 中旬に 「高松宮記念杯」が あります な〜んだ G1の話か? って 思ってくれた方・・ 正解です! G1の話です でもね その
ありがとうです 前回はこちら ダービーにまつわる ちょっとしたお話でしたが 枠順も 木曜日に決まって さあ そろそろ 当てるための予想をと・・・ 行きたいところですが なんせ 今年は 混戦G1の年(かもしれない)ので 逆に言えば 何が来ても不思議でない ダービー馬の権利は 18頭にあるので みんなにあげたいくらいですが もらえる称号は1頭だけ いろんな角度から 勝ち馬を考えるのは 星の数ほどあるのですが 結果は1つだけ その一つを 本命で ズバッと当てたいです
ありがとうです さて・・・ 競馬では 3歳頂点の R 東京優駿(日本ダービー) が 今週末に 行われる予定です 今年は 観客も たくさん入れて 盛り上げたい JRA さんですが どうなのでしょうねw 確かに 今までは 何十万人という規模で 人が 集まっていたわけですが このご時世 そんなに集まらなくても 開催できるし ネット売上は 以前よりも 右肩上がりだそうで これからは 観客なしでも イケたりするのではないんでしょうかね? でも そういう僕は 昔人間です
ありがとうです 昔のことを 言い出したら 自分自身が 歳をとってきたんだなあって 思っちゃうんですが 小説 漫画の世界だった話が ここ近年では 実現していたりするので すごいなあって思いますね 今では ほぼ 老若男女で 個人的持ち物の1つに 携帯電話を ←(この言い方も 古いのでしょうね) スマホを持っていますよね 多分 コレからの時代には 個人的に繋がりやすい(物または技術)が 必須なものになるんでしょうけど。 昔は 固定電話が一家に1台あれば十分だったのに