
10月の鶴見川(野鳥の王国)
今朝は朝からムクドリ、カラスが騒がしい。
カモの声もそれに混じって聞こえる。
と思って麻生川(鶴見川支流)に行くと、カルガモがたくさん集まっていた(写真)。
4羽くらい一緒にいるのはよく見かけるが、今朝は多い。数えてみると、24羽いた。小さなカモも混じっているから、数家族が一堂に会したのだろう。
川沿いを散歩中の人たちも、興味深そうに覗いていく。
しばらく見ていると、シラサギやカワセミ、ハトも通っていく。
このあたりが狩猟場であったことを前に書いたが、いまだに野鳥の王国であることを実感する。