![見出し画像](https://assets.st-note.com/production/uploads/images/34133631/rectangle_large_type_2_00e066294ab00133ba09fce2e89d0c64.jpg?width=1200)
豊かさ感度
昨日の夜にNHKみてたら、落合さんがでてる番組がやっていて、その日は教育をテーマにしていました。
そのなかで、豊かさについて発言されている場面があって。
ここ最近、僕が考えていたのは、豊かさについてだったのかもしれない。
なんだろう、自分はどこで豊かさを感じるんだろうと。
落合さんが、すき家で食べてる時に感じると言っていて、分かるーと思うと同時に、こんな成功してる人が…とも思った。
でも、なんだろ、とてもあれだけど、なんだろ、四季の移りかわりや、星みたり、育ててる植物が成長したり、もらったスイカをおいしくいただいたり、毎日お風呂はいれて、ごはんたべられて、好きなこと妄想できたり行動できて、ひとまず平和で、なんか、そういう所で、豊かさを感じれる人でありたいなと思いました。
運良く、こどもにも恵まれて、とりあえず息してるし、仕事もあり、ローンも払えてるし、明日、明後日どうなるかはわからないけど、感染して死ぬかもしれないし、ミサイル飛んでくるかもだけど、地雷を踏む心配しないで毎日歩けてるし。
やはり感謝が大事というやつだな。
いいなと思ったら応援しよう!
![かきつぶ/柿沼博基](https://assets.st-note.com/production/uploads/images/149193285/profile_b3c56fa3761ec619015cd36ed0eec29b.png?width=600&crop=1:1,smart)