SDGs/エスディージーズ
という言葉を、最近はじめて聞いた、なんてアンテナの感度が悪いんだ、お恥ずかしい。
しかし目から鱗である。
なんて素晴らしい目標、志なんだ。
戦争やテロや犯罪、偏見や差別、自然破壊、過度な資本主義による格差社会、人間ってクソみたいだなと思うことが多かったけど、一筋の希望の光のような言葉だなと感じた。
まだまだ、人間捨てたもんじゃないなと。
これを本当に実現していけたら、なんかいいと思う。
何か誰かの役に立とうと、KUMAGAYALiFEという弱小メディアを立ち上げて、なんとなくガムシャラにこれだ!と思うようなコンテンツを増やして活動してきたけど。
僕なんかより頭がいい人達が、素敵なことしてるじゃないか。
規模が違いすぎるけど、目指していたものは一緒で、模索しながら手探りだったけど、進む方向が間違っていないんじゃないかと思えてきた。
なんだかワクワクする言葉!
僕も熊谷という地方都市で、弱小メディアで、細く長く、その理念に少しでもプラスになる行動がしたいと思いました。
これを教えてくれた方との出会いに感謝。
いいなと思ったら応援しよう!
![かきつぶ/柿沼博基](https://assets.st-note.com/production/uploads/images/149193285/profile_b3c56fa3761ec619015cd36ed0eec29b.png?width=600&crop=1:1,smart)