棚をたずねて136km
燃え尽きました…。
昔、地方を巡る仕事をしている時は、毎日6時間は運転してて136kmなんて普通だったけど、老化してる。
本日は、東京の新代田にあるPRANKという、地方を巡る仕事の時からお世話になっている方が営むお店に行ってきました、片道68km下道で3時間!
お店の場所が変わるということで、今までお店でつかっていた棚を破格でゲットする旅にでかけました。
途中、以前住んでいた、戸田や、成増に近づき、昔をふりかえったりしつつ、なんだか懐かしかったです。
長距離運転も、新潟遠征以来で、運転は好きなんだなと実感、たまに目的地を作って、ひとりで車を運転しようかなと、運転しながらだと、5割ぐらいの力で色々考えられて、脳にプラスになってる気がする。
そして、お店につくと、なんと、僕のことを色々とほめてくれるではないですか、今までダメだしのオンパレードだったのに……ついつい目的だった棚以外のものまで……はっ!こっ、これは作戦か!はまった!ズル賢い!キャバクラ戦法か!だけど、嬉しかったので色々買いましょう。
誉められてのびるタイプなのです。
色々とお話をして、よさげなオモチャや本を買わされ…いやいや、買って、棚をネイキッドに一緒に積みました、w110×h90ぐらい大きくてギリギリ!
無事乗ってよかった。
お店に着いた時には、まだ棚に、tシャツやトレーナーやレコードなどが並んでいて、商品をどかすと、棚が少し寂しげな感じがしました。
大丈夫、君には、また商品を並べるんだよ、主人は変わってしまうけど、どうだい前向きに仲良くしようじゃないか。
新代田から棚をのせて深谷へ。
地元のすき家でご飯食べて、帰って設置したら、いい感じ。
いまお風呂でnote書いてますが、そろそろ温まってきたので、ウイスキー少しのんで、ゆっくり休みましょう。