![見出し画像](https://assets.st-note.com/production/uploads/images/75355804/rectangle_large_type_2_a9b993dcf5680ba1b10013add35ca90b.png?width=1200)
Photo by
okanokura
春
いつもゆっくりと歩くのが良い。3歩進んでは、2歩下がり、ふらふらと寄り道をするのが良い。
寄り道をしながら、草の色、土の色を確認する。この道には小さな花をつける草が植えられている。舗装された道は土の色を確認するのが難しい。一見茶色に見えるが、それは落ち葉の色ではないか。その奥の土の色は、今、何色になっているだろうか。黒か、茶色か、赤色か。もしかしたら青色かもしれない。いつも素通りしていたら土の色が変わってもそれに気づくことはない。
大勢の人が待っていても気にする必要はない。待たせておけば良い。時間をかけて進めば良い。ゆっくりと景色を観察しながらのんびりと歩むのが良い。
=====
以下覚え書き
ここから先は
131字
¥ 100
読んでくれてありがとうございます。いただいたサポートは食費,光熱費,ガソリン代などの生活費の足しに使います。 覚え書きは有料ですが,たいしたことは書いていません。だいたい各記事の文章を思いついた時のことを書いています。