シンプルライフ | モノを選別する
はじめに
こんにちは。垣宮リョウです。
noteのテーマにもある、シンプルライフについて書こうと思います。
シンプルライフとは
まず、シンプルライフの定義について。
シンプルライフとは、モノや情報を必要最低限に絞り込み、心豊かな生活を送るためのライフスタイルと考えます。物質的な豊かさよりも、精神的な充実感や大切な時間を重視することかなと。
無駄なものを減らしたり整理整頓を心がけたりすることで、日々のストレスを軽減し、より快適な生活が実現できると考えます。
心がけていること
上にも書きましたが、どれだけインプットを選別(×減らす)できるか、が重要なのかなと思います。自分にとって必要なモノや情報だけを選別して取り入れること。
例えば服に関していうと、いろんな雑誌や動画をみると、物欲が湧いてきますよね。そしてショッピングサイトにアクセスして、深夜にノリと勢いでポチってしまう。タイムセールになっているから、今しかない買っちゃえ、みたいな。
こういった行動が良いとか悪いとかではなく、最終的にそのモノ自体が、本当に自分にとって必要なモノだったか、が大事なのかなと思います。
人間誰しも物欲はあるので、我慢することはストレスになりますよね。なので購入する行為というのは悪ではなく、自分が本当に必要であるかが重要かなと。
必要なものだけを選別できれば、自然と身の回りのモノも必要最小限になってくる、そして溢れかえったモノたちをそぎ落とすことで、シンプルなスタイルが定着できる、と考えます。
私の場合、そもそも物欲を最小限に抑えるように、まず目的を持って情報をインプットするように考えています。Webサイトをみていると、魅力的なものが次々と表示されてきますよね。それに釣られないように、最初に目的としていたモノだけをサーチする、とかですかね。
選別するには
価値観は人によって違うので、必要なモノも人にとって違います。
大事なことは、自分にとって必要かどうか。その指標は、やはり自分でしか設定することができないです。
他人の指標ではなく、自分の指標です。
指標を設定するには、自分自身をきちんと知る必要があります。
自分の価値観や考え方、ライフスタイルやワークスタイル、趣味や特技、容姿、好き嫌い、など、いろんな要素が組み合わさって、指標が設定されると思います。
なので、インプットを選別するということは、自分自身と向き合って、自分を知ることが、そもそもの入り口だと考えます。
これって結構難しくて、他人の目や流行にも左右されますし、年を重ねたり、ライフスタイルの変化することで、変わっていくものだと思います。
なので、一度決めたらそれにこだわるのではなく、柔軟にアップデートしていくことが必要です。
定期的に自分と向き合い、自分の指標アップデートして、日々のインプットを選別すること。これがシンプルな生活をする上で、重要な考え方だと考えます。
さいごに
最後まで読んでいただきありがとうございます。
冒頭にも書いたとおり、シンプルライフは自分にとって本当に大切なものや時間を見極めて、それに集中できることかなと考えます。
長期的に実践することで身に付く考え方だと思いますので、自分自身も常々考えて行動しようと思います。