見出し画像

今日のはき出し

今日はちょっとはき出したい。

「吐き」+「掃き」をかけて、
ひらがなの
「はき」。

吐き出して掃き出して全部綺麗にしちゃいたい。


怒られたわけじゃないけど、ちょこっと注意された。
怒ってるわけでもなくやんわりとの注意。

はき出し①

私的には理由があってその行動をとったわけで。まあ、こういうのは言い訳ともいう。

注意されただけじゃ何も分かってないやつと思われたくなくて
一応理由を言うのだけれど。
(今回の上司はそうか、と受けてわかってくれた。)

聞いた人にとっては言い訳ととられてしまうんだろうなと常々思う。
行動の理由を示したいだけなんだけど。
これも全て言い訳か。言い訳女だな。
日々自己嫌悪。

はき出し②

そしてこれは業務上とてもとても基本的な注意であったわけなのですが

この上司は私がこの程度の基本もできない人間だと思っているわけか

という認識。

自己嫌悪。

総じて。しんど。

わかっているのよ。自分が悪いことくらい。
それでもその時の、手一杯の私が優先順位を考えた結果の結果なわけで。
それを注意されるのはまだまだかと思うところと、
こんなこともできないと思われている自分が情けなくてしんどい。

ただ一つの救いがあるとすれば
一連の私の行動を見守ってくれていた上司もいるというところ。

いいよー大丈夫、問題ないって言ってくれた上司もいるわけです。
それが救いだな。

50人もの人と働くわけだからそりゃ合う合わないはあるよね。
その中でもわかってくれる人がいることを信じて、辞めるまでの間働き続けるしかないか。
と言い聞かせる21時。

そしてこういうモヤモヤは早く流してしまわないとね。
お風呂に入って湯船で汗かいて。
汗から私のモヤモヤが全て流れていくイメージで。

最後はシャワーで流して、浴槽のお湯もぜーんぶ流しちゃったら綺麗さっぱりなくなるはず。

モヤモヤが私のイメージなら、
流すのも私のイメージで問題なし。

今日もよく頑張った。

さて、大好きなドラマの最終回を見ましょうかね。

いいなと思ったら応援しよう!