見出し画像

一緒にプロジェクトに参加しませんか?

はじめに

みなさん、こんにちは!

今回で投稿5回目になります。これまでの記事はいかがでしたか?

今回の記事では、

なぜこのプロジェクトを進めるにあたって記事を投稿しているのか

このプロジェクトで皆さんと何がしたいのか

これらのことについて述べていこうと思います。

https://note.com/kakikopiruaku/n/n787f838b9d83

こちらの記事でも「このプロジェクトを通じて、発酵の面白さ、微生物の面白さを伝えられれば良いと考えています!」と軽く述べていますが、より具体的に述べていこうと思います。

発酵と微生物って面白い

スクリーンショット 2021-06-16 18.50.56

味噌、醤油、ワイン、ビール…などなど

発酵と微生物が関与している食べ物、飲み物をあげたらきりがありません。

そうです。

みなさんは身近なところで「発酵と微生物」と関わっているのです。

またその機能は様々であり、知れば知るほど面白く魅力のある分野です。

その面白さや魅力を記事を通してみなさんに届けたいと思っています

※今後、発酵と微生物によって製造されているものに関して記事にしようと思っています!

研究をより身近なものへ

研究というと難しいイメージがあるかもしれません。

研究とは追求すればするほど難しくなり、他の人が理解することが難しくなります。

専門用語や複雑な数式の嵐であり、一般の人にとって身近に感じられるものではないかもしれません。

しかし、研究をより身近なものにすることが我々研究者の義務であると思っています。

研究をしている当事者である私たちが、わかりやすくまとめることによって研究の魅力をリアルタイムでみなさんにも届けたい。

その思いから記事を投稿することにしました。

一緒にプロジェクトに参加しませんか?

研究をより身近にするだけではなく、私たちは皆さんとともにこのプロジェクトを成功させたいと思っています。

そこで、Facebookページを作成しました。

スクリーンショット 2021-06-16 18.03.18

https://www.facebook.com/fermentedcoffeeproject

このページでは、プロジェクト内で行ったことをリアルタイムでお知らせしようと思っています。

また、ゆくゆくはみなさんに発酵したコーヒーを飲んでいただく機会を設けようと思っています。そういった情報も基本的にはFacebookページからお知らせしようと思っています。

記事の感想なども是非Facebookページにてコメントしていただけると幸いです!

最後に

私たちは皆さんとこのプロジェクトを進め、成功させたいと考えております。そして発酵、微生物、研究の面白さを皆さんとともに分かち合えれば良いと思っています!

※twitterアカウント
https://twitter.com/kakikopiruaku

※Facebookページ

https://www.facebook.com/fermentedcoffeeproject



いいなと思ったら応援しよう!