![見出し画像](https://assets.st-note.com/production/uploads/images/42823469/rectangle_large_type_2_dcbb659417ca4d00a72ae4173a20d018.png?width=1200)
1月16日は『閻魔賽日』~子どもが筆で絵を描いてみました~
今日1月16日は『閻魔賽日』(えんまさいじつ)です。
『閻魔賽日』とは
地獄の釜の蓋が開いて鬼も休むとされる日のことです。
1月16日と7月16日の『閻魔賽日』に、お寺で十王図や地獄変相図を拝んだり、閻魔堂を参詣したりします。
子どもが読む「絵本」に、閻魔大王が登場することがあります。
子どもは、怖がりながらも「怖いお話し」好きですよね。
寝られなくなるので、夜寝る前は読まないで欲しいですが(^∇^)
もぐら君は、夢に閻魔大王が出てきたのですね。💦
日頃から良い行いを心がけていれば、地獄には行きませんよ(^^)