![見出し画像](https://assets.st-note.com/production/uploads/images/26460232/rectangle_large_type_2_687cc303c0af9b6eb113c2a3ea8da89e.jpg?width=1200)
消しゴムの使い方
突然ですが
消しゴム、正しく使えていますか?
お教室での子どもたち、一生懸命に書くことに向き合います。こちらがアドバイスすると、書き直そうと消しゴムで消します。一生懸命に消します。
すると
紙が、ぐしゃぐしゃに…
そして消しているはずの文字が残ってしまっています。
消しゴムのカスはたくさん…
何ででしょう。
無駄な労力を使って、キレイに消せず、紙はグシャグシャ。
これではいけません。
消しゴムは、消したい部分だけを消すつもりで小さく動かします。
それだけです。
え??
それだけ??
そう、それだけです。
消しゴムのカスもそれほど出ません。
お試し下さい。