![見出し画像](https://assets.st-note.com/production/uploads/images/141460287/rectangle_large_type_2_73be9e0c4ffcbf2aa0564a1036a7a9eb.png?width=1200)
「借金」を背負って、「命」を提供して。『森、道、市場2024』に風旅売店が3日間出店します
![](https://assets.st-note.com/img/1716362823914-cblZaCraUu.png?width=1200)
毎年、お世話になっている愛知県蒲郡市@ラグーナビーチ / ラグナシアで開催される『森、道、市場2024』に出店します。
準備はバタバタ。春の勢いで忙しくなる日々の中で、脳内アドレナリンを分泌し続ける祭典がやってきました。これまでは編集の会社として、全国のプレイヤー/ プロダクトを巻き込んだスタイルでしたが、今年はシンプルにHuuuuチームのみで挑みます。
5年目の集大成や!!
![](https://assets.st-note.com/img/1716363366252-En4tC675Ap.png?width=1200)
大枠は旅の編集コンビニ的な『風旅売店(ふうりょばいてん)』です。森道用に作ったんですが、そのままHuuuuのECサイトの役割として機能しています。什器も、車も、大型モバイルバッテリーも、ぜんぶ森道のために買い揃えているので、改めてやべえ経済圏です。
スナック夜風
![](https://assets.st-note.com/img/1716363051472-vtilTDYcXG.png?width=1200)
<ドリンクメニュー>
●リアルレモンサワー ¥1,000
1億の借金を返すために家を売った田中開さんのプロデュース。缶の「リアルレモンサワー」です。新宿ゴールデン街にあるリアルレモンサワーが看板メニューの「OPEN BOOK」。その2号店「OPEN BOOK 破」に併設しているリキュール製造工場で作られた新商品です。開さんの活動は新宿以外でも...!https://openbook.tokyo/
●温州みかんジュース ¥800
200年続く善兵衛農園の七代目園主、井上信太郎さんプロデュース。ギューっと絞ったみかんで作った無添加100%のストレートジュースです。信太郎さんの活動は農園内に留まらず、新たにシェアハウス兼イベントスペースを企画中...!https://zenbeefarm.jp/index.php
●しぜんのいのち(戸隠の湧水と梅干) ¥600
夜風 冷 ノンアル 霊山戸隠のパワーがボトリングされた「戸隠の湧水」と、Huuuu代表が直々に仕込んだ「柿次郎の梅干し」のセット。「しぜん」の力で身体を整えましょう。しぜんがいちばん。
●ケミカルイノチ(OS-1と塩分タブレット) ¥600
「OS-1」と「塩分タブレット」のセット。水分と塩分を効率よく補給し、科学の力で身体をチューニングしましょう。FUTURE IS NOW!
全国の借金ともだちのお酒とノンアルを提供するんですが、イチオシは「命」です。私が30キロ近く漬け込んだミネラルたっぷりの「梅干し」と過去何度も仕入れて販売している「戸隠の湧き水」をセットにして提供。クソ暑い可能性があるので脱水症状や熱中症を防ぐためにも、ぜひこの「命」をGETしに来てください。ケミカルイノチとしてOS-1と塩タブも予防観点で一応持っていきます。みんな命に感謝することになるだろうなぁ。
「命、あるよ〜〜〜!」
「命、3つ入りました!」
これ、昨年の森道での掛け声です。
MONEY POWER WAVE
![](https://assets.st-note.com/img/1716363112260-c6M122uGRV.jpg?width=1200)
かっこいい「借金」とはなにか?
いま全国のローカルで文化と雇用を生み出すために
リスクを背負ってでも時代に抗う経営者たちがいる
資本主義のシステムを利用して、己の背中に覚悟を宿らせる
そもそも銀行は返済の見込みが立たない会社には融資ができない
熱いビジョンと事業計画を携えて、次世代に残せる価値を生もう
MONEY POWER WAVE
借金が生む大きなエネルギーで、新たな文化の波を乗りこなす
そんな覇気に充ちた男たちの物語を届けたいと思う
発起人:徳谷 柿次郎(Huuuu inc.)
![](https://assets.st-note.com/img/1716363555419-fnDOqpLZKk.png)
![](https://assets.st-note.com/img/1716363256828-x0eb9FaEmt.png)
![](https://assets.st-note.com/img/1716363884266-e7Zfjiwfly.png?width=1200)
森道限定販売!「借金ZINE」
![](https://assets.st-note.com/img/1716364500922-e28RnjJUU8.jpg?width=1200)
思いつきの極み! 借金をポジティブに伝えるプロジェクト『MONEY POWER WAVE』の新作として前回開催した『春の借金祭り』のレポート内容を収録したDIYすぎるZINE(限定30部) / 2000円を販売します。
![](https://assets.st-note.com/img/1716364824151-COg2LRkrq0.png?width=1200)
給料袋の中に札束を見立てたDIYすぎる印刷物をパッケージ。アイデアとデザインは一緒に『MONEY POWER WAVE』をやってくれている株式会社Hハロの中屋辰平くんです。いいアイデアすぎて、ほぼ2週間で作りました。ここでしか読めない、ここでしか買えない。みんなすぐ売り切れるかもしれないから、速めに買いに来てね!
その場で背負える!「借金シルクスクリーン」
![](https://assets.st-note.com/img/1716366700111-sCjSZgGqAu.jpg?width=1200)
既製品のプロダクトを買うのはもちろん最高なんですが…、あなたのお気に入りの服(シャツやスウェット)の背中に借金の二文字をドーンとシルクスクリーンで背負わせるインスタレーションもやります。アイデアは木村まさしくん。こりゃええぞ。
当日どれだけの数をさばけるかわかりませんが、思いついたことは全部形にする。大阪からシルクスクリーンの達人・前田敏行さん(元OPEN noe.)を呼んでるのでクオリティはご安心ください。インクを乾かすためのドライヤーが肝なんですけど、このために10万円以上する大容量モバイルバッテリーを買いました。借金を背負わせるための借金。これがMONEY POWER WAVEです。大いなるお金の波!!ビッグマネーを生むぞ!!!
![](https://assets.st-note.com/img/1716367001497-jJE3f7XJaG.png?width=1200)
![](https://assets.st-note.com/img/1716367045569-YGFgJLbMiY.png?width=1200)
出店場所は「海エリア VENTUER ONWARD by Purveyors」です。地図の39番。スタッフ含めて「借金」の二文字が異常に目立つブースづくりを目指しているので、近づけばわかると思います。スタッフは柿次郎、だんご、きむらいり、はるき、ふろめぐみのHuuuuチームに、デザイナーの中屋くん、シルクスクリーン担当で前田さん。合計7人です。やるぞやるぞやるぞ。
いいなと思ったら応援しよう!
![徳谷 柿次郎](https://assets.st-note.com/production/uploads/images/39425926/profile_f2b5c196f8c0e8d440123c61544fe68d.jpg?width=600&crop=1:1,smart)