![見出し画像](https://assets.st-note.com/production/uploads/images/55221463/rectangle_large_type_2_b010914eef22012ace5a62ecffc29b8b.png?width=1200)
ドライブレコーダー
AmazonプライムデーでmicroSDポチったはずが、カート入れたままで朝を迎えてしまった。価格は戻ったけど、他の商品で同じ価格のがあったのでカートに入れ直す。まてよ、と購入前に、ドラレコを確認することに。
今の車を買った時につけたドライブレコーダー。スカイラインにはまだ純正オプション設定が無かったので、汎用品をサービスして付けてもらった。ら、ディーラーの整備士曰く、
「シガーソケット使いますが良いですか」
『いいわけ無いだろ!』
・・・仕事しろ。俺がDIYでやるにしたってちゃんと配線するわ。馴染みの工場長にお願いして事なきを得た、そんな思い出。
久々にSDカード抜いて動画を確認してみる。うん、ちゃんと残ってる。2年前の動画が・・・。もちろん、意図して残す設定にした動画ね。通常のループ録画分は3時間程度残る模様。連続3時間以上の運転なんて、一昨年仙台に行ったとき『のみ』なので、容量的には全く問題無い。
ただ、SDカードは不意に寿命を迎える。本当に、不意に。なので、壊れてない時に、敢えて、交換しておく必要がある。てことで正式にポチった。
保存動画を見ようと再生アプリを立ち上げたら、ファームアップデートのお知らせが。SDフォーマットが必須らしいので、動画確認することに。
マニュアル保存動画を見返すも、珍しい車が走ってた、だとか、明らかに交通違反だなコイツ、みたいなのが残ってるだけで、要するにゴミばっかだった。衝撃での自動記録も、ちょっとした横Gや加速Gで記録するもんだから、これまたロクな画像が残っていない。てことで消去待ったなし。
・・・の中でも、敢えて気になった画像をいくつか紹介。
まずはコレ。
右折待ちの『行けると思うタイミング』は人によって異なると思うけど、だからと言って後ろからの追い越し右折は非常に危険である。
次、コレ。おかしいのはどこでしょうか?(JAF危険予知の体)
正解は
↓
↓
↓
ハイエースの後部の上の方をよく見ると、左向きに矢印がある。
ハイエースが 一方通行を逆走して出てきた瞬間の動画でした。
走行距離が少ないと、ドラレコネタも少ないってことですな。