![見出し画像](https://assets.st-note.com/production/uploads/images/67896048/rectangle_large_type_2_661a7dd6c9e144333dac1e1747fb9426.jpg?width=1200)
対話たのしや 個々繋がりる
今日は用事とタイミングが合い、2人の方と別々にお話しする機会に恵まれた。
丸谷の課題は、安心して人に弱みを話せること。
自分と相手を信じることができる。
信頼関係の構築だ。
1人目は来年のイベントに向けて、お互いの進展状況と方向性の話し合い。
未来に向けての前向きな話し。
話し合いをしたのは昭和の喫茶店。老夫婦がやっている小さな町の喫茶店。スタバやMacは無い。その代わりに手入れの行き届いた熱帯魚のエンジェルフィッシュが 揺蕩う|タユタ ところ。
2人目は、お互い初体面のオンライン対話。
今年は変化の年で、心境の変化を報告しあう。
初めてなのに懐かしい。
安心できる対話相手がいると、和やかに自分と相手の内面に繫がることが出来る。無意識だった領域も氣が付けたり、相手の話の中に自分を見ることが可能だからだ。
やっぱりセッションは楽しくて愉快だ。
過去があって、今があって、そして前向きな思考ができるし、お互いに弱さを抱擁しているから、雰囲気が優しい。
一人一人が繋がる感覚を持てれば、もっと世の中住みやすくなるのではないだろうか?
2人のお陰で、これからも芸術や自分開拓を頑張っていけそうです。
ありがとう!
いいなと思ったら応援しよう!
![丸谷誠司/Marutani Seiji](https://assets.st-note.com/production/uploads/images/34979019/profile_e430b58baf077e062515435fd10b5186.jpg?width=600&crop=1:1,smart)