
「かきおれとは」
はじめに
タイトルのとおり、「かきおれとは」という内容です。
自己紹介や実績などなど、そういったものを書き綴りたいと思います。
これを読めば私がこれまでマリメ2で何をしてきたかわかると思います。
例によって自己満ノートです。
かなり濃度の強い自己満ノートです。
「それでもいいよ」という方のみご覧ください。
名前の由来
私がゲームを始めたのはWiiから。しかしそのときは家族で1つの本体を使うという形でした。
個人でプレイできるようになったのは3DSから。
実は何度も改名を繰り返していました。
行き着いたのは「かきおれ」
「可愛らしい名前だと親しみが持ちやすい」という考えのもと、フルーツの名前を含めたいと思っていました。
私の好きなフルーツ…。そうだ!柿だ!と。
そんなわけでまずは「かき」を含めることに。
(ちなみに牡蠣も好きです。)
「おれ」というのは、カフェオレやいちごオレなどの「オレ」と同じです。
現在は特段カフェオレやいちごオレが好きというわけでもありません。
ただ、名付けた当時は学校にある自動販売機にある「〜オレ」シリーズを、部活終わりに飲むことが定番となっていました。
「"かきおれ"ってなんとなく語呂がいいな」というわけで採用。
最初こそさん付けで呼ばれていましたが、「かきちゃん」「かきたん」などと、親しみを持って呼んでくださることは非常に嬉しく思っています。
あ、ちなみに私は茶髪でもロングでもありませんし、メガネもかけていません。
リアルの姿とは関係のないMiiです。
主な実績
・職ポMAX 20,400
・全期間金メダル🥇
・どこまでマリオ(むずかしい) 銀メダル🥈
・みんなでバトル、最高レート6408
・どこまでマリオ(とてむず) 銅メダル🥉
・FIXERχ昇格試験クリア
・1コースの最高いいね数9432
主な実績はこんな感じです。
時系列ごとの出来事まとめ
主な出来事を時系列でまとめておきます。
2021年9月13日 「スーパーマリオメーカー2」購入
発売から2年が経ってソフトを購入。
きっかけは私の好きなゲーム実況者がプレイしていたからです。
ここからしばらくクソコ量産が続きます。
2022年8月20日 どこマリむずかしい 銅メダル🥉
初めてのメダル獲得です。
2022年の前半は、飽きてほとんど遊んでいませんでした。
後半から再び遊び出して、メダルゲットですね。
2023年3月22日 初めての週間1位

購入から時間がかかりすぎ!
なぜ再び遊び出したのか覚えていませんが、とりあえず初めての週間1位です。
今となっては…って感じですが、当時はとても喜んでいた記憶があります。
2023年9月23日 全期間銅メダル🥉

初めての週間1位で図に乗った私は、約半年間活動休止をしていました。笑
再開してからは作り込んだコースを投稿するようになり、憧れの全期間メダルを獲得することに…。
2023年9月26日 初めてのオープンチャット参加
ゲーム外でも関わりのある人を作りたいと思い、初めてオープンチャットに参加。
現在でも関わりの深いマリメ勢たちと出会うきっかけとなりました。
2023年10月19日 初めての足跡5000
初めて1つのコースで足跡5000を達成しました。
足跡どころかいいね数も5000を超えたため、鳥肌モノでした。
2023年11月30日 どこマリむずかしい 銀メダル🥈

約2ヶ月弱の時間をかけて、どこマリむずかしいの銀メダルを獲得しました。
音楽をかけながらやると割とリラックスして進められるのでおすすめです。(集中力は削がれますが…)
2024年2月2日 全期間銀メダル🥈

全期間銀メダルですね。特筆することはありません。
2024年2月7日 サブ垢開設

職人ID:VHS-N03-9GF
ゲーム内でサブ垢を開設しました。
本垢ではあげられないようなコース、企画の提出コースなどを投稿しています。
2024年3月6日 自らが管理するオープンチャットを創設
私が管理者を務めるオープンチャットを創設しました。
「コース作り」を主軸においたオープンチャットですね。
興味のある方はお声がけください。
2024年5月1日 全期間金メダル🥇

念願だった全期間金メダルを獲得できました。
連続でコースが伸びてくれたおかげですね。
いつも遊んでくださる皆さん、本当にありがとうございます。
Miiが変わっていますね。実はいろいろありました。
2024年7月6日 「FIXERχ昇格試験」クリア

難易度表のコースはいくつかクリアしていましたが、個人的に1つの節目となったコース。
かなり長い時間を要しました。ラスギミが成功したときの感覚は今も忘れられません。
このコース以来、難しいスピードランは特にプレイしていませんね。
また何かしら挑戦するかもしれません。
2024年8月22日 演奏リレー企画を主催
私が管理者を務めるオープンチャットで、演奏リレー企画を主催しました。
編集はおろか、純粋な演奏コースを作るのも初めてだったので、参加者の皆さんは不安でいっぱいだったと思います。
改めまして、参加していただきありがとうございました。
今後の活動方針について
リアルとの兼ね合いもあり、この界隈を去ることも考えつつあります。
いつ頃になるかは決めていません。
もしかしたら今年度末…?
はたまた夏頃…?年末…?
どうなることやら。
以上で終わりとさせていただきます。
「かきおれとは」でした。