見出し画像

Apexランクマプラチナで沼ってる人向けに何をしたらいいか

はじめに

この記事は筆者がシーズン8でプラチナ沼を抜け出すために実践したおおよそ全てのことを備忘録として残すために作成しました。プラ帯で沼っているプレイヤーに届くことを願います。

筆者について

シーズン2以外ほとんどのシーズンを通してプレイしてきました。
しかしながらランクマでの最高到達点はプラチナⅡであり、自分の実力に限界を感じていたのも事実です。
今回、ランクマの仕様とキングスキャニオンが大幅に修正されて帰ってきたとのことで、これを機に一度このゲームと本気で向き合いたいと思ったことがキッカケです。

実際にやったこと

さてここからが本題です。私が実際にやったことは以下の3つです。

1.解説動画を見る
2.立ち回りの見直し
3.判断

詳しく説明していきます。
1はとにかく実績のあるプレイヤーの解説動画を見ました。ありしあ氏、ゆふな氏あたりの解説がとてもまとまっていてプレイと相まってわかりやすいです。個人的に必須だと感じたのはマスフティフの中央で捉える必要性の動画と、意識する内容の動画です。
https://www.youtube.com/watch?v=q-tVIXjrAjA&t
https://www.youtube.com/watch?v=6SmCchNJpW4
https://www.youtube.com/watch?v=F4Hw7ekwVFU

2はキャラクタごとに変わってきますが、私はメインでブラハを使っていたので、
①とにかくアタッカーの近くを離れないこと
②敵先頭を叩いて牽制すること
③怪しいところでは先行してスキャンすること
これらを心がけました。戦闘中でもミニマップで味方の位置を確認できるようになると格段にダウンが減るので、はじめは難しいですが意識してやっていくと結果につながっていくでしょう。

3ですが、これが一番難しかった点です。削れた敵を追撃するか、漁夫が出現した時、また味方がダウンしてしまった時に戦うのか、どこへ逃げるのかを明確に、瞬時に決めるよう訓練しました。また、慣れてきてからはどういった意図があってどこへ行くのかを常に考え、ピンを立てるように意識しました。

逆に言うと極端にAIMやキャラコンを練習する必要はないと思っています。対面で同条件なら必ず勝てるという人でも、援護や回復の間に合わない第二波、第三波を越えられるかは時の運が絡んできます。
最低限敗走する敵を仕留められる程度のAIMと被弾後射線の通らないところに隠れられる程度のキャラコンがあれば十分でしょう。
まず鍛えるべきは心だと思います。キングスキャニオンでは予想外の漁夫やハイドに倒される交通事故のような死がよく起こります。連続して-36ポイントを取ってしまった時や、1人生き残ってハイドする時、体力や人数不利でも戦わなければならない時にいかに自分を奮い起こして普段の実力を発揮できるかが重要です。諦めては決して逆転は起こせません。

結果は?

これらを意識して行った結果、ダイヤに昇格することが出来ました。野良でやっている時でも上手な味方にフレンドやパーティー招待される機会も増えて助けになりました。
サポート役も同時に考えてパーティーの方針を決めることで、前線が崩れても粘り強く戦うことができることは重要です。これができるとできないとではポイントの下がり幅が大きく変化してきます。
ただ、今回はほとんどが野良でのチャレンジだったこともあり、パーティプレイでは難易度がかなり上がると感じました。

感想

今まで漫然とプレイしてきたゲームについて研究したことで、行動や判断に根拠が生まれ、結果がついてきたことに満足しています。
カジュアルも楽しいですが常に次の手を考えて結果が出るランクマはこのゲームの真髄を味わうことができるでしょう。奇跡のような逆転をしてしまえばもうこのゲームの虜です。
この記事がその助けになれば幸いです。
質問などあればコメントをお気軽にお送りください。

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?